【 #シカク入荷情報 】漫画家・美術家のメグマイルランドさんが、詩人・関口隆史さんの「漣(さざなみ)」という詩を題材にして描いた漫画作品「漫画詩 さざなみ」が再入荷しています!無性に海を見に行きたくなる作品です!
https://t.co/bBxDh93wGq
【 #シカク入荷情報 】1980年創刊の老舗ミニコミ、「漫画の手帖」の83号が入荷しました!漫画だけに留まらずアニメ、映画、特撮などのホビーカルチャー全般について細かい文字で端から端までびっしりと書かれた濃厚な一冊です!
https://t.co/2lzT8yfX6d
【 #シカク入荷情報 】1980年創刊の老舗ミニコミ、「漫画の手帖」の88号が入荷しました!
第一線で活躍する評論家や漫画家、漫画の手帖と同時期からミニコミを作ってきたコアな表現者たちなど、一筋縄ではいかないメンバーがホビーカルチャー全般について熱く語る雑誌です。
https://t.co/BbBBh2wH0U
【 #シカク入荷情報 】ストリップ観劇の楽しさをマンガで表現している「たなかときみ」さんによる、A4サイズ、フルカラーのストリップ入門書「ストリップをよろしく」が入荷しました!舞台写真やレポートに劇場ガイドと盛り沢山。150ページものボリュームに情熱を感じます!
https://t.co/jlwgUrYYtG
【 #シカク入荷情報 】「惰眠野郎ファイナル」名義でも知られるツムラネオさんの読み切り漫画作品「帰郷」が入荷しました!リサイクルショップで買ったペンギン柄のマグカップが引き起こす不思議なストーリーが、クセになるような独特のタッチで描かれています。
https://t.co/oGGJskKRw6
【 #シカク入荷情報 】80年代から続く老舗の漫画評論同人誌『漫画の手帖』の別冊「TOKUMARU30号」入荷!
マンガや評論などが表紙から裏表紙まで目一杯のボリュームで詰まっています。バラエティーに富んだ内容で、こんなにリーズナブルな価格なのが不思議です!!
https://t.co/0Ie7hZXqNT
【#シカク入荷情報 】美術家、映像作家としても活動する今井新さんによるコミック「関内で暮らす二人について」が入荷しました!横浜の関内で急に同棲生活を始めることになったイマイ君と彼女のミキちゃんの日々が時に現実とリンクしながら描かれています。
https://t.co/nCEgWRg1qF
【 #シカク入荷情報 】漫画の手帖の別冊「TOKUMARU」の第25号が入荷しました!マンガとマンガに関する評論などが目一杯のボリュームで詰まっており、2冊で1組になっています。バラエティーに富んだ内容で、こんなにリーズナブルな価格なのが不思議になるほどです!
https://t.co/eNWqAE0B7w
【 #シカク入荷情報 】漫画家・イラストレーターの「つのさめ」さん @tsunosame による読み切りマンガ『友好都市と博物館』『明晰夢』が再入荷!
かわいい絵なのにどこかゆがんだ、足元がグラグラしてくるような独特の世界観がたまりません。
https://t.co/6TAcDPwYDn
【 #シカク入荷情報 】お笑いトリオ・グランジの五明拓弥ことごめたんの自費出版マンガ『カーシェアグルメドライブ〜車を買えない大人の至福の6時間』入荷!
カーシェアを利用して6時間以内のドライブで旨い飯を食べに行く、笑いと哀愁のある作品です。
サイン入り!
https://t.co/DdtJGwmbuc
【 #シカク入荷情報 】”軽く前向きに流される日常に抵抗するライフスタイルマガジン”『生活の批評誌』の第5号が入荷しました!特集は”「そのまま書く」のよりよいこじらせ方”です。自分のことを文章で表現したいと考えている方のヒントになるであろう一冊です!
https://t.co/dLco8FYLR9
【 #シカク入荷情報 】マンガ集団「顔画工房」の炭子部山貝十さんの作品を中心に、愛媛県南宇和郡の旧「西海町」を舞台にしたマンガを集め、タウン誌としてまとめられた一冊「タウン誌 西海 2号」が入荷しました!前号に増して混沌とした内容となっております!
https://t.co/WaiSNe1ZHc