オノ・ナツメ著COPPERS風のコミック化がないかなあと当時希望していたのですね。これらはその妄想画。 #ズートピア
よくオナラとして表現されるスカンクの悪臭の元は、ガスではなく、分泌液のスプレーで、第一次大戦で米軍が毒ガス兵器として使用したほど超強力なんだけど、ズートピアではスカンクの尻の毛で絨毯を作る職人がいるのかという…
https://t.co/uBrlWLtIjo
#ズートピア
#すごい危険な生きもの図鑑
絵本や童話で悪者として描かれることの多いオオカミだけど、警戒心が強く人前には滅多に姿を現さない。多く生息する北米でも人間にオオカミが襲われた事件は過去に2件のみ。ニホンオオカミは懸賞金がかけられ明治時代に全滅。
https://t.co/uBrlWLtIjo
#ズートピア
#すごい危険な生きもの図鑑
ジュディが会見で「肉食動物は遺伝子が原因で野生に戻り凶暴化する可能性がある」というド偏見発言をきっかけに公に草食動物と肉食動物の間で分断が起こる場面、狂四郎2030のM型遺伝子に通ずるものがあるなあと思った
現実では国籍・性自認・発達障害あたりにも共通する話題だと感じる
#ズートピア