高校鉄拳伝タフでキー坊がチンゲにブタマン奢らせた
南京町中華街の老舗、老祥記が建替え工事してるっ
仕方ない事っスけどタフゆかりの店が変わっていくのは少し寂しいっスね
工事中でも近隣の系列店で老祥記は営業中っス
是非行ってブタマン食べて欲しいっス
#タフ聖地巡礼
https://t.co/MPonABaVN1
これはチンゲがブス・メスブタに誘拐された南公園駅っスね
この駅の周りってIKEAとUCC本社くらいしかなくて何も無いんスけど
ブス・メスブタはこんな所にチンゲ連れ出してナニをする気だったんスかね?
#タフ聖地巡礼
これはキー坊が2話でラリパッパのオソメ・ブラザーズと喧嘩した時に来た埠頭っス
海に向かって「なつくなっ人面ブタッ」と叫びたくなるっスけど
普通に観光客や地元民も多く通る場所なんんで
下手な事するとマネモブのイメージが下がるので
お行儀よくするっス
#タフ聖地巡礼
これはポメラニアンこと黒田が、タカ子と会話していた、灯台?っスね
当時と同じ形なんで、時代が経っても物がそのままな様なんだ
#タフ聖地巡礼
これはアイアン木場戦が終わってから、おとんとの練習サボってモリヤン、チンゲと遊ぼうとしてる時の
キー坊が歩いていた商店街前っスね
このシーンの後、ボーリング場に行ったり、カラオケ行ったり、ゲーセン行ったりするんスけど
この商店街近くに、それらしい店は無かったっス
#タフ聖地巡礼
キー坊一行が歩いていた三宮の商店街っス
野村証券神戸支店と言う分かりやすいランドマークがあったんで
行ってみたっスけど、流石に店の多い所には当時の面影は無いっスね
かろうじて、Plaza三宮の建物同士を繋ぐ通路が残っているくらいなんだ
#タフ聖地巡礼
神戸タフ・ファクト・チェックをお願いしていた
神戸生まれ神戸育ちの友人に「タフ聖地巡礼終わったら、”牛牛”って店で肉食うぞ」って言われて
あのタフに出てきた”ステーキハウス牛牛”の事かと思って楽しみにしていたら
全く関係ない”牛牛パラダイス”って焼肉屋じゃねーかえーーーーっ
#タフ聖地巡礼
これはキー坊がダッチ・ワイフ相手に特訓していた埠頭っスね
立ち入り禁止の柵が作られていて
漫画内の様に侵入は出来なくなっているっスけど
橋脚の位置関係からして、ここがダッチ・バトルが行われた場所に間違いないんだ
#タフ聖地巡礼
これはさっきのキー坊VSマネモブ暴走族軍団の別シーンに出てきた
全裸メスブタの像っス
もちろん謎モニュメントと同じ場所にあるので
シーン的に同じ場所で、話が続いている事がよく分かるっスね
#タフ聖地巡礼
ちょっと分かりにくいっスけど、これは
ワールドプロレスのレスラー相手に勝った事で自分の顔写真が
プロレス雑誌に載り、調子に乗ってるキー坊が歩いていた
「オーガスタプラザ(現:プロメナ神戸)」前っス
商業施設も名前が変わっていくほど、歴史を感じる古さなんスよね、このシーン
#タフ聖地巡礼