#寺田ヒロオ 先生が #トキワ荘 に入居したのは昭和28年の大晦日❗️その夜は自分で蕎麦を作って食べたといいますが、さっそく共同炊事場でだし汁も作ったのでしょうか⁉️
まさに引越し蕎麦と年越し蕎麦を兼ねていたというわけですね‼️ https://t.co/JAu0DGI2Xi
ちなみに『まんが道』で知られる森安なおや先生の『キャバキャバ』は別に笑い声ではありません。
仲間うちの造語で『やれやれ』的なフィーリングで使ってた特に意味の無い言葉です。
森安先生の口癖ではあったそうで
本人は『ビバ』的に使ってたとか。
#トキワ荘
石ノ森章太郎先生がトキワ荘に入居した11日後に、郷里宮城から姉の小野寺由恵氏が上京し同居します。
姉・由恵氏は『トキワ荘のマドンナ』と言われた存在でした。
上京したものの、喘息の持病があるので、実家に戻る事もしばしばありました。
#トキワ荘
鈴木伸一先生がモデルの『ラーメン大好き小池さん』初登場は『オバケのQ太郎』の『Qちゃんのおつかい』の回。
表札の『小池』は当時の居候先の名字で、それがキャラ名になりました。
ちなみにご本人はラーメンもソバもパスタも麺類は何でも好きだとの事です。
#トキワ荘
トキワ荘話⑩
石ノ森章太郎先生の盟友・赤塚不二夫先生はトキワ荘に入居した石ノ森先生のアシとして同居後1956年(昭和31年)8月に隣部屋が空き正式にトキワ荘の住人となります。
その最初の23号室は一階炊事場の真上で西日も当たるので後に16号室へ移ります。
#トキワ荘
しかし芸術家肌の森安なおや先生は締切を守れず、その上浪費癖もあり家賃も滞納し同年1956年(昭和31年)の暮れに逃げるようにトキワ荘を去ります。
滞納した家賃は寺田先生が肩代わり。
怒った寺田先生は森安先生を新漫画党から除名処分にしました。
#トキワ荘
トキワ荘近くのお店で
「トキワ荘青春セット」
コッペパンではなくフランスパンだった🥖
トキワ荘といえばキャベツ必須ぽい。
さてさて9/13の #グレーテルのかまど ではどんなコッペパンが登場するのかな?
#トキワ荘
#石ノ森章太郎 https://t.co/9aIs7D5YCV
今まで両国森下町の二畳の部屋住まいだった藤子不二雄両先生にとって、トキワ荘の四畳半の部屋は広く感じました。
藤子・F・不二雄先生は後に『こんな高級アパートに住めるとは思っていなかったもんね』と語っています。
#トキワ荘