物忘れを極めた結果、催眠術や読心術を無効化したり、宇宙空間に適応出来るようになったドラリーニョ。
#ドラえもんズ
⭐︎ドラえもんズあるある
大量のドラやきを各々の好みにしようと調味料等をぶち込んで、結果的に食べられない劇物にしがち。
で、この手の流れは大体キッドと王ドラが先行してやるんですよね。
#ドラえもんズ
ドラえもんズの単行本未収録回シリーズその3「怪しい光にご用心!の巻」
摩擦発光(破壊発光)という現象を題材にしたエピソード。
ドラえもんズの漫画の中でも屈指のホラーな絵面が見れるのも特徴。
自由研究のテーマとして如何でしょうか。
#ドラえもんズ
Q.ドラミちゃんとキッドの関係をドラえもんはどう思っているのか?
A.二次創作では過保護キャラのポジションになる事が多い彼ですが、漫画版だと微笑ましく見守るくらいには好意的です。
妹の恋人が、不滅の友情を誓った親友ならお兄ちゃんも安心なのかもしれないですね。
#ドラえもんズ
読んでた当時は気づかなかったけど、ドラニコフが使ったテレポートマシンって、エスパー魔美に出てきた「テレポーテーション・ガン」をモチーフにした道具なのかな。
#ドラえもんズ