三谷先生、田中先生を筆頭に描かれたドラえもんズですが、「ふしぎ探検シリーズ」といった学習シリーズの作画を担当された「さいとう はるお」先生もドラえもんズを描かれていた事をご存知でしょうか。
ドラズのデザインは田中先生寄りに見えますね。
#ドラえもんズ
ドラえもんズの単行本未収録回その11「本物のドラニコフを探せ!(仮称)」
ドラニコフが、彼に化けた強盗団諸共処刑されそうになっているので、ドラえもんがあの手この手で本物を特定するというお話。
見た目は瓜二つでも、ドラニコフの一番の特徴である「アレ」は真似出来ないはず…。
#ドラえもんズ
「ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?」に登場した、工具の鉄人セレクション(詳細はALTに記載してます)。
モノアイ光らせ、巨大な工具を巧みに操る姿はまさに鉄人。
22世紀のロボットながら、コンセント式で動いていたのはご愛嬌(後に電池式に改良)。
#ドラえもんズ
#つくってあげようね
田中先生版ドラえもんズのお話の一つ「親友テレカを手に入れろ!」
当時のコロコロでは前編と後編に分けて掲載されていましたが、前編後編が統合された単行本では、コロコロ版と少しだけ内容が異なるページがあったりします(一部コマの順番変更や削除等)。
一枚目が単行本版になります。
#ドラえもんズ