さて、今宵の漫画版 #ナウシカ 考察は「王の最期」編の掉尾を飾る題として、ヴ王の最期ー「なぜナウシカを庇ったのか」について考えてみたいと思います。が、この問題、紐解いてみると中々複雑なので、何回かに分けることになりそうです…
#ナウシカ 、アニメージュ93年12月号を手に入れたのですが、シュワ入城直前の場面もかなり変わっているようです。左が単行本版、右がアニメージュ連載版なのですが、墓所への言及がかなり変わり、ナウシカの葛藤に焦点が当てられている所が興味深いです。
漫画版 #ナウシカ ですが、改めてアニメージュ連載版を見返すと、本筋以外の細々した点もかなり修正されていて興味深いです。たとえばこちら、4巻カボ基地編の導入部ですが、連載版(左)と単行本版(右)ではクロトワ達の所在地が全く異なっています。
漫画版 #ナウシカ 三卷の、瘴気で瀕死の兵士を懸命に介護するナウシカ、「母さん…」の呟きに強く反応しているところが、後に明かされる彼女の過去ー決して癒されない悲しみを教えてくれたが自分を愛さなかったーと重ね合わせると中々重い。
漫画版 #ナウシカ には連載版から絵はそのままで台詞がまるっと変わっている(!)箇所もありたす。たとえば四巻前半のユパ一行の会話。まずは単行本版がこちらになります(↓)
#ナウシカ 五巻大海嘯編のアニメージュ連載号が漸く揃ったのですが、案の定というか「虚無」の部分がえぐい程加筆修正されていました。特に二度目の出現で、ナウシカの手は血塗れではないかと批判する部分(142-143頁)は全面新規だったりします。
そういえばバカガラスの積載量はどの位あるのでしょうか。以前の考察(↓)ではその兵員輸送力故にトルメキア航空軍の「主力」と観たわけですが、今回は実際の能力のほどをもう少し考えてみたいと思います。
#ナウシカ https://t.co/ckQeX90QcF