「水星の魔女」12話が6話から倍率ドンのトラウマ会でそこから暫く放置プレイ後、後期が始まると聞いたしろちち↓
#ナウシカ
ティン!と来た時、それがウィークリー #ナウシカ 考察の時間です。というわけで今宵は日時もテーマも予定を変更してお送りしたいと思います。本日のお題はズバリ「最終盤におけるナウシカとオーマの齟齬について」、例により21時過ぎから投下予定です。
年度末は引っ越しと書類整理、引継仕上げで慌ただしく過ぎました。そして今日も魔都金沢は黄砂で霞む…
そんな本日に一句↓
#ナウシカ
今日もまた長々と(しかも変な時間に)連投してしまいましたが、要は「ナウシカは完全無欠でも、まして超人でもない、苦悩を抱えながら歩む魅力的なヒロイン」ということです。が、それを言葉で示そうとすると…時も吾が文章力も足りぬのぢゃ…
#ナウシカ
漫画版 #ナウシカ 三卷の、瘴気で瀕死の兵士を懸命に介護するナウシカ、「母さん…」の呟きに強く反応しているところが、後に明かされる彼女の過去ー決して癒されない悲しみを教えてくれたが自分を愛さなかったーと重ね合わせると中々重い。
ドニエプル川右岸から撤退しつつ「住民避難」を行うロシア軍、土鬼から戦利品根こそぎしつつ引き上げるトルメキア軍そのもので草も生えない。
#ナウシカ
一方、ここで #ナウシカ に戻ると、墓所がナウシカ一行に殺意を向けたのも、ナウシカ達が墓所の世界再生計画を否定した段階でした。この時墓所は彼女達を「希望の敵」と呼びますが、その直前に彼は自らを「唯一の光」と称しており、その意味では「希望の敵=希望たる自身を否定するモノ」を意味します。
以上、漫画版 #ナウシカ 考察:海洋編、お楽しみ頂けましたでしょうか。さて、来週でいよいよ本シリーズも1周年となります。そこで次回は原点回帰(?)として、ヴ王の側近「道化」を特集してみたいと思いますので、また宜しくお願いいたしますm(__)m
【悲報】昨日までの分に倍するクソ案件と超短〆切を上乗せされ、改善提案もことごとく「社長への忖度」最優先で却下されたワタクシ、遂にヤケクソになる。
#ナウシカ