#ネタバレ注意
#サマータイムレンダ
#まちカドまぞく
そういや『サマータイムレンダ』と『まちカドまぞく2丁目』は、同じ木曜深夜(金曜未明)の近い時間帯に放送されている漫画原作のアニメだけど、どちらも日本神話の武器・天沼矛が後半の重要? アイテムとして登場するという変な共通点があるのな。
#ネタバレ注意
アニメ版の放送日が被っている以外にも、夏祭りとか天沼矛とかジャポニカ学習帳とか、色々ネタ被りしている『#サマータイムレンダ』と『#まちカドまぞく』だけど、そういえば「過去の記憶を体験していたはずが、敵側からいきなり声をかけられる」シチュエーションも偶然被ってたり。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#ネタバレ注意
#サマータイムレンダ2026
本編の結末は「小舟潮のスワンプマンである影ウシオ=ハイネの分身は、本物の小舟潮に慎平を返してハイネに統合された」というビターな結末だと解釈しているのだけど、ならばサマータイムレンダ2026のハイネ(南方波稲)はウシオのその後でもあるわけで、
#ネタバレ注意
異世界おじさんの藤宮さん登場。実際はもっとニチャ顔の似合うジャイアンみたいな子供だったよね君?
#サマータイムレンダ
#ネタバレ注意
アニメ第16話の感想コメントを見ていると、朱鷺子と窓の父(菱形青銅)が「目的が碇ゲンドウっぽい」とか言われているのだけれど、朱鷺子は『新世紀エヴァンゲリオン』を嗜む設定なので(原作第12巻)、本人も同じこと思ってそう。
#ネタバレ
#ネタバレ注意
#激ネタバレ
#ダイの大冒険
#サマータイムレンダ
「雁切真砂人がシデ」と「ミストバーンが本物の大魔王バーン」は、どちらも同程度に「ほぼ正解」なんだけど、同程度に……。
この両シチュエーションが同じ週に前後してアニメで放送されるの、なんか面白いな。