雑司が谷と言えば、「1日外出録ハンチョウ」第5話で1コマだけ出てきたことくらいしか覚えてないですね…。ほー‥‥この辺に大槻太郎が来とったのか‥‥ #ハンチョウ舞台探訪
到着‥‥井の頭公園‥‥!花見の時期に(大槻や沼川が座っていたであろう)ベンチの撮影とか出来るわけがない‥‥! #ハンチョウ舞台探訪
茨城のアンテナショップで芋革命を起こしてから、隣接するレストランになだれこみ‥‥茨城納豆御前に舌つづみ‥!
#ハンチョウ舞台探訪
大分のアンテナショップ、足湯はあったけど先客が長風呂(足湯でもこう言うのか?)してたため残念ながら今回はスルー。茨城のアンテナショップも改装されて全然違う店になってたりと、掲載から7年とか経ってると変化も大きいですね。
#ハンチョウ舞台探訪
今日は日比谷公園と有楽町近辺のアンテナショップ巡りをしてきました。鹿児島県のアンテナショップでれんこん入りのさつま揚げ食べました!美味い!
#ハンチョウ舞台探訪
昼飯は館内にあるレストランムーセイオン! 先にレストランの整理券を貰っておいて、360°シアターの列に早めに並んで見終わってから(シアター内は撮影禁止)、レストランでオムライスとパフェをいただきました。
#ハンチョウ舞台探訪
そんな館外のシロナガスクジラにいちいち立ち止まって顔マネとかしてたら時間がいくらあっても足りないと牧田さんも言ってるので、石和沼川のカットもちゃんと再現性が高いことに驚きながらも足早に入場。
#ハンチョウ舞台探訪
上野の科学博物館はとても1、2時間では見て回れないということを牧田さんから聞かされていたので、朝10時過ぎには到着。シロナガスクジラも確認ヨシ!
#ハンチョウ舞台探訪
大槻達がとりあえず入ろうとしたスタバも指を差した方向にあるし、牧田さんが隠れていた木もちゃんとある。これぞ舞台探訪の楽しさ‥‥!
#ハンチョウ舞台探訪
今日は上野で「1日外出録ハンチョウ」第53話「観覧」の舞台探訪‥‥‥! あいにくベンチは人が寝られない構造のものなので再現ならず‥‥!
#ハンチョウ舞台探訪