1話目からいきなりコレですよ(決して単行本における広告スペースの穴埋めではない)
(左半分が完全に無駄)
#バドラッシュ
待って、待って、待って。「すべてのショットの質が違う」のはバドミントンの特性であって、海城が強豪校なのとは話が繋がってないよね?! 高校の頃に軽くやってた俺でも各種ショットの使い分けくらいできるよ!??
https://t.co/lTtEtePsIo
#PR #バドラッシュ
個人戦や新人戦という概念がない……??
ものすごくスポーツに力を入れてる県なので高校生バドミントン人口も凄まじく多くて個人戦の出場枠が学校ごとに制限されてるのかな……。
https://t.co/lTtEtePsIo
#PR #バドラッシュ
これ……上から打ってるよね。この状況で一人で上から打つことはできない(困難)し、できたとしても相手の実力を計れるようなものではない。……塩沢先生、バドミントンやってないな。
https://t.co/lTtEtePsIo
#PR #バドラッシュ
いやいやいや、なんで誰も見ないんだよ。それ単に元世界王者が弱体化しすぎてて、相手の日本人選手もものすごく弱くて見る価値がなかっただけなのでは?
https://t.co/lTtEtePsIo
#PR #バドラッシュ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
他県にはない個性的な学校のある天手県…きっと塩谷先生のいる立花港高校もこの県にあるんだろうなぁ
#バドラッシュ