30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回はオリンピアのバニーXOがネタです。4号機は出始めたばかりで、爆裂時代の到来など夢にも思っていなかった頃でした。
#パチスロ攻略辞典15
#オリンピア
#バニーXO
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回はニイガタ電子のリノです。一時は日電協を脱退したニイガタ電子ですが、4号機末期に復活し、5号機時代にフェードアウトしてしまいました。
#パチスロ攻略辞典15
#ニイガタ電子
#リノ
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回は山佐のニューパルサーです。4号機初期の大ヒットマシンですが、これの大ヒットで4号機はリーチ目マシンに偏っていきました。
#パチスロ攻略辞典15
#山佐
#ニューパルサー
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回は検定取り消し処分を受けていた瑞穂製作所がネタです。
#パチスロ攻略辞典15
#瑞穂製作所
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。同じようなマンガが続きますが、これで最後。今回はアークテクニコへのワイルドキャッツがネタです。
#パチスロ攻略辞典15
#アークテクニコ
#ワイルドキャッツ
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。何度もネタにしてますがタイヨーのトライアンフです。個人的には一番勝てなかった台かも知れません。都内某所は池袋の安田7号店かな?
#パチスロ攻略辞典15
#タイヨー
#トライアンフ
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回は日活興業のスペーススペクターがネタです。もうこのあたりはネタ切れが顕著でした。
#パチスロ攻略辞典15
#日活興業
#スペーススペクター
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回はサミー工業のミスターマジックがネタです。リールがすべって小役がそろわなければSBを含めたボーナス成立なので1枚掛けで節約を考えていたら…
#パチスロ攻略辞典15
#サミー工業
#ミスターマジック
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回はパル工業のペガサス412がネタです。吸い込み方式は打ち手に不公平だと2号機では禁止されました。今ではよくある抽選方式になりました。不公平でも構わなくなったのか?
#パチスロ攻略辞典15
#パル工業
#ペガサス412
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回は尚球社のミラクル&チャレンジマン7がネタです。3号機でも可能だった大量獲得機でしたが、警察の想定外だったようで、実質的に禁止されてしまいました。
#パチスロ攻略辞典15
#尚球社
#ミラクル
#チャレンジマン7
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回はバルテックがセブンボンバーで検定取り消し処分を受けたネタです。
#パチスロ攻略辞典15
#バルテック
#検定取り消し処分
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回は大東音響のザンガスがネタです。裏モノが蔓延した3号機の反省からLEテック製のROM一体型のCPUが義務化されたものの、結局は裏モノが少しずつ増えていくのです。
#パチスロ攻略辞典15
#大東音響
#ザンガス