【作品紹介】
藤本和也さんの作品「沼の娘」と「たいくつなへや」、会期中に新たに追加となった「つげ本と少女」
#つげ義春 漫画の背表紙がズラリと美しく並んだ当店⁉︎にお運びください。
『つげ義春流れ雲旅』出版記念展
2023年4月8日(土)∼23日(日)
#藤本和也 #ビリケンギャラリー https://t.co/jBYXlBMKez
〈祝『アックス』創刊25周年展 〉前期(2023.2.25-3.12 月火休み)にて展示中の作品を順次ご紹介。
はじめに あきやまみみこさん、左に鈴木翁ニさん、右に駕籠真太郎さん。
いよいよ最終週。いよいよ5日限り。どうぞお見逃しなく!
#アックス #ビリケンギャラリー
「痛快!チャンバラ劇場」では、近藤ようこさんの『花散る里』『逢魔が橋』(青林工藝舎さんの特製カード1枚進呈)、『水鏡綺譚』(ちくま文庫)などのサイン本、マグカップ、一筆箋、カードセット、エコバッグなど #近藤ようこ さんと #ビリケンギャラリー のコラボグッズもお待ちしております。
『夕暮れへ』出版記念 #齋藤なずな 個展では「インコの神」の原稿を特別展示。齋藤なずなさんの、のびやかな線、雄弁なコマ割りをご堪能ください。もちろん作品集『夕暮れへ』もございます。月曜休み。4月8日(日)まで。#ビリケンギャラリー
定休明けの本日より #駕籠真太郎 新刊記念展示 #都市とインフラストラクチャー の新たな1週間がスタート。今週日曜18日からは28日発売の『都市とインフラストラクチャー』を青林工藝舎さんのご厚意で先行販売。それに伴い井上則人さんによるカバー色校の展示も。お見逃しなく!!#ビリケンギャラリー
【#ビリケンギャラリー ニュース】
駕籠真太郎さんが搬入日の昨日、画集『死詩累々』『Panna cotta』と3種のZineにサインを入れてくださり、作品や関連書籍、グッズをお買い上げの皆さまへのプレゼントもご用意くださいました。
#駕籠真太郎「都市とインフラストラクチャー」は明日4/10(土)スタート!
【本日もお休みです】
新商品サンダ対ガイラの未彩色キットの第2次ご予約を店頭ならびに通販サイトhttps://t.co/Wp4qyzR1kuにて受付中の #ビリケン商会、駕籠真太郎さんの28日発売の『都市とインフラストラクチャー』をサイン本にて先行発売中の #ビリケンギャラリー は本日も定休日のためお休みです。 https://t.co/EVZ92nGoWJ
【#ビリケンギャラリー ゆく年くる年】
2024年も作家さんや関係者の方々、ご注目いただいた皆さまのおかげで素晴らしい展示を開催することができました。1年分のDM画像をもってあらためて感謝い申し上げます🙇♀️
【追記②】
#ドブリン!さんの『さっちゃんとふくちゃんの5円玉』出版記念展を開催させていただいた #ビリケンギャラリー としては #さちふく のイラスト入りサイン本は欠かせないので再再再再…補充していただきました!新作漫画が掲載されている追悼・ユズキカズ『アックス162号』とあわせてどうぞ! https://t.co/755s6ma33C
【作品紹介】
清水沙
「特異点の夜」
画材、インク、ジェッソ、空箱のふた
「青のエンタングルメント」
画材 インク、アクリル絵具、ジェッソ、印刷物、紙片など
共に2024年制作
「年刊誌怪奇第九号」展
2024年11月16日(土)〜12月1日(日)
#清水沙 #年刊誌怪奇
#ビリケンギャラリー https://t.co/Czx8CMyEol
【本日4/11開催2日目】
昨日は #駕籠真太郎 新刊記念展示「都市インフラストラクチャー」の初日にたくさんのお越しとご注目をありがとうございました。
本日も12時-19時までオープン。奇想漫画家&奇想画家・駕籠真太郎の世界をお楽しみください!!
#都市とインフラストラクチャー #ビリケンギャラリー
お待たせいたしました!
/
第二回特殊似顔絵
本日開催‼︎
\
ご予約の皆さま、本展ご鑑賞の皆さま、お越しをお待ちしております!
そして「#駕籠真太郎×奥田沢雄 二人展にてお披露目となりました、本展の想い出作りに最適なクリアファイル(全3種)、カード(全10種)もどうぞ!
#ビリケンギャラリー https://t.co/KlgnPKQUTP