【育児漫画が更新されました!】
『「ダメな母親」をお説教したがる人たち。』
こんな母親はダメ!という世間の目は何も生まない。完璧でなくとも、喜怒哀楽をさらけ出す人間らしいママは素敵だと思います。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/kOIysh1Yv9
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました!】
ちょっと謎のタイトルにされてしまいました(笑)
もう少し学校でもアレルギーについて学べるといいなぁ。お友達同士、理解しているって大切だと思います。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/r9ajlAnvOw
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『野菜嫌いでも子は育つ。』
好き嫌いがダメな理由が「栄養の偏り」なら、偏らなければいいんじゃないか…?無理に食べてもっと嫌いになるよりは…という安直な発想で育ててみました。
続きはこちら→
https://t.co/0YXL3onbGQ
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました!】
『うまくいかない!夢の国』
楽しんでほしくて頑張ったのに、何故か子供は泣いている…。
楽しい場所で子供を叱る親だって、心の中は涙でいっぱいなんです。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/doadK0zv4J
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
言葉や文字の学習を焦る必要はないけれど、小さい頃のお手紙や作り話は奇想天外ですごく面白いです(;゚;ж;゚; )
そして手書きのものは何度見ても愛おしい…!
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/3xD3v6wCUE
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『子供の写真、公開してますか?』
いろんな考え方があるので、余計なお世話!と思われるかも知れません。でも私は、子供の安全を守るのにやり過ぎはないと思っています。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/MtVIv8jMJi
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『子供に「上手な絵」を描かせないで。』
ここで言う『上手な絵』は、お手本通りの、個性のない絵のことです。
言葉の未熟な子供にとって、絵は大切な自己表現なんですよね。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/yfInZa5KZU
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『子どもの語彙力は無限大…?!』
新しい言葉を覚える子供にとって、例えば「選ぶ」も「選択する」も、覚える労力は同じです。難しい言葉って、案外大人の思い込みかも。
続きはこちら(全5ページ)→
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
https://t.co/rjY6DIkFn7
【育児漫画が更新されました】
『何をやらせる?習い事。』
たくさんある習い事。子供の適正や才能も分からないうちに決めるのって、よくよく考えたらかなり難しい。。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/i9s0xdCBPW
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されてます!】
子供にもプライバシーはあるので、実際に子供の携帯の中身を見たことはありませんが、『親はいつでも見ていい』という同意をしてから持たせると、割と牽制になります(笑)
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/vb4fGSv9Xr
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『お腹の子に“子守唄”を聞かせたら…?胎教の意外な効果。』
ちなみに私がお腹にいた時の胎教音楽はビートルズだったそうです(笑)
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/9DLlEjX8MX
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『子どもの振り見て我が振り直せ。』
良いところだけを見習っておくれ…。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/6kEpOxooUb
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん