【育児漫画が更新されました】
言葉や文字の学習を焦る必要はないけれど、小さい頃のお手紙や作り話は奇想天外ですごく面白いです(;゚;ж;゚; )
そして手書きのものは何度見ても愛おしい…!
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/3xD3v6wCUE
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『トイレの回数が多い娘。その原因は…?』
深く考えずに、こうしなさいと言ったことを、律儀に守っていた娘のお話。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/BtiAGUMKGE
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が公開されました】
『迷惑をかけちゃダメ!って、思い過ぎていませんか?』
もちろん迷惑をかけるのは良くないけれど、その言葉が独り歩きすると、本当に困った時にSOSを躊躇してしまうのでは…
続きはこちら(全7ページ)→
https://t.co/lMcsNUsHah
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました!】
『うまくいかない!夢の国』
楽しんでほしくて頑張ったのに、何故か子供は泣いている…。
楽しい場所で子供を叱る親だって、心の中は涙でいっぱいなんです。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/doadK0zv4J
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が公開されました】
『9歳の壁ってどんなもの?』
9歳頃の大きな成長の節目。色んな変化がありますが、そういえば私も、親が死んだらどうしようって初めて思ったの、それくらいだった気がします。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/LUUPaUzKgw
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『受験は運命の分かれ道?!』
受験シーズン真っ只中。
皆様はどんな道を歩み、今に至っていますか?
公立の中高一貫校を受験(受検)した娘のお話。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/Mv2LtHE93Q
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『公立と私立。どちらを選びますか?』
うちは全部公立でいいやと思っていましたが、結局高校は私立に。両方通わせてみて、それぞれの良さや特徴をまとめました。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/enBt7tokxs
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『お正月の帰省〜夫の実家編〜』
夫の実家に帰ると、小さかった時の話を聞けるのが楽しみだったりします(*´ェ`*)
観光地で見かけた女の子のお土産エピソードも併せてどうぞ。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/eGIPHEXByl
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
同じ環境で育っていたとしても、やけに執着してしまうものって人それぞれ。皆さんは何か執着してしまうもの、ありましたか?
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/C4kUe2VUYz
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が公開されました】
『アトピーの子は特に注意?!トランス脂肪酸』
最近は妊婦や胎児への影響も懸念されていますが(最後にリンク有り)、あくまで摂りすぎ注意なだけなので、知っておくだけでも。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/k5f1tmaNVB
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『”みんなで頑張る”連帯責任がうまくいくには』
連帯責任ってとても苦手なんですが、周りのお友達次第で、すごく成長できるというお話。
続きはこちら(全5ページ)→
https://t.co/rYUW0sr5Kb
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん
【育児漫画が更新されました】
『給食の完食ってどうしても必要なの?』
外食時は残さないように「ご飯少なめで」と言ったりしますよね。食べ切れる量、食べたい量を自分で決めてみるのもいいと思うのです。
続きはこちら(全6ページ)
https://t.co/zGuHJam4WN
#育児漫画
#ピノコのこどもえほん