ひばり書房黒枠で五指に入るクールなタイトル、池川伸一「赤子火葬曲」正直、センスの塊とも言えるタイトルと比較すると肝心の中身は伴わないというか、残念ながらそこまで面白くはない。でもいいの、タイトルが最高だから!何度でも口ずさんじゃうね、赤子火葬曲。
#ホラー漫画
ゲイコミックの大御所である田亀源五郎によるホラーミステリー「倅解体」タイトルから漂う不穏は気の所為ではない!原作平山夢明ということで悪夢です。掲載誌にはカラーページがあるらしく手に入れたいのだが未だ叶わず。欲しいホラー漫画が無限にある。
#ホラー漫画
酷暑はホラー漫画で乗り切る!数少ない本当に怖い作品の一つ、青木智子「呪いの肖像画」肖像画に宿った女学生が、余りにも自然に人間としての常識を失っていくのが本当にグロテスク。俺は作者の作品でベストワンだと思っている。
#ホラー漫画
ケイブンシャの大百科別冊「呪いの学校霊」には、最高の人食ダンボールホラーである矢口順一(谷口トモオ)「ATTACK OF KILLER ダンボール」が収録されています。作者の短編集でも読めますが、青木智子や日野日出志作品も併録されているため、オリジナル本を手元に置く価値は十分あります
#ホラー漫画
中村朝短編集「天帝少年」に収録されている「白件」は実に素晴らしい現代に解き放たれる民話ホラーなのでお勧めです。ホラーミステリーとしての完成度が抜群。ホラーでありつつも、事件がつまびらかにされる展開に夢中になってしまいます。
#ホラー漫画
皆が大好きな理不尽ホラー、青木智子「夜、公園のブランコに生首がのっている」生首が登場するホラー漫画は無条件で面白い。
#ホラー漫画