こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ムロタニツネ象「怪鬼死郎」シンナージャンキーに殺された弟を救うため謎の少年とブラックゾーンへ潜るお話。ストーリーはあってないようなものだが、息を吞むような大迫力の異世界描写に魅入ってしまいます。あの世を描く作者の筆は本当に生き生きしている。絵に力のある人です。 #ホラー漫画
新田真子「血まみれ喰人細胞」人喰い菌によりゾンビ化した人々が地下鉄駅構内に発生して地獄絵図となります。86年に描かれたゾンビ漫画は割と先駆けではないでしょうか。オチもゾンビって感じの絶望。作者は新田真子(しんだまね)だよね? #ホラー漫画
日本初のホラー漫画誌ハロウィンの創刊号はいいですね。高口里純「聖餐」少女を支配する悪夢を描いたもので凄惨な描写が光ります。構成もうまくて苦虫かみつぶしたような余韻が訪れる嫌ーな話。創刊号に相応しい気合の入った作品です。 #ホラー漫画
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
[電書ご紹介]千之ナイフ #ホラー漫画『死太郎くん2』
いじめっ子だった玉川くん、鈴木さんちの犬、梨香をコキ使う同級生たち…死太郎くんによって命を吹き込まれた『赤いクマちゃん』がどんどん血祭りにあげていくぞ。
ヨンデネー
Kindle
https://t.co/s6zfrUlFJP
漫画図書館Z
https://t.co/xI1Nt0weWi
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
[電書ご紹介]千之ナイフ #ホラー漫画『死太郎くん2』
もう子供じゃないから…少女のクマのぬいぐるみは死太郎くんのもとへ。それから町には原因不明の事件が次々と起こり始めるのであった…『赤いクマちゃん』登場の回も収録!
Kindle
https://t.co/s6zfrUlFJP
漫画図書館Z
https://t.co/xI1Nt0weWi
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。