高橋葉介「悪夢交渉人」表題作はファンタジーだが、ホラーMに掲載された切れ味の鋭い作品が幾つか併録されており、全体的にはとてもいい本です。作者の幻想やファンタジーものよりガツンとホラーの拳が効いてる漫画が好きなので、それを引き出したホラーMは本当に偉大な雑誌です。
#ホラー漫画
「女子高生✕日常に蠢く怪異」女子高生もホラーも大好きなので胸をときめかせて購入したら、想像以上にしっかりとしたホラーアンソロジーだった!温故知新で令和ならではの恐怖が味わえる。いい読後感を残す当たり作品が多いです。最新のホラー漫画を読みましょう。
#ホラー漫画
五十嵐晃「山怪」山で実際にあった奇妙な話を、独特な水墨画で漫画化した本作も早5巻。原作が人気だとはいえ、ここまで続くとは思わなかった。考えようとして思いつかない理屈に合わない話が魅力。山には何かがいます。
#ホラー漫画
RT
「生きていてもいいでちゅか」という漫画を40年前に描いたな。
https://t.co/wLSDFdX79I
#アートミーム #みんなで楽しむTwitter展覧会 #漫画が読めるハッシュタグ #絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい #漫画好きな人と繋がりたい #漫画 #マンガ #絵 #ホラー漫画
一宮幽「DOOOOM」死を招くVtuberの凶行を止めろ!今回もわらわらと人が死ぬとてもいいホラーです。本筋の横で怪異に見舞われている人達の話がどれもいい短編で面白いですね。作画も程よくゴアでいい塩梅です。好き好き大好き。
#ホラー漫画
通称「オシリ山」と呼ばれる山であった怖い話【3/3】
最後まで読んで頂いてありがとうございました🍀
#エアコミティア
#COMITIA143
#コミティア143
#創作漫画 #漫画が読めるハッシュタグ #ホラー漫画 #怪談
ホラー漫画誌の中ではそこまでパッとしない「恐怖まんが666」掲載作のアンソロジー「終わらない恐怖」選りすぐりの作品だけありホラー風ホッコリ漫画は皆無で、どれもなかなか面白い。帯付きは初めて見た。シンプルな表紙を引き立てる派手な帯があったのね。これはもう夫婦でしょう。
#ホラー漫画