犬木加奈子による江戸川乱歩のコミカライズ「乱歩」他の作家にもリメイクされている名作が揃っている。読み比べると粗筋は同じなのにそれぞれの色が出ていて楽しいよ。漫画にはストーリーに加え作画等の技量が必要だと教えてくれる。 #ホラー漫画
関よしみ「共犯幻想」気に入らない奴でも意図せず殺してしまったとき人の心は耐えられるのか!?がテーマな道徳的作品。狂気と血は控え目でホラーとしては少し寂しいが、作者のカラー扉絵はいつ見ても見事。けっこう単行本未収録作品があるんだよね。 #ホラー漫画
久々にビビッときた作家!!海南夷誠「睡眠教室」寝てるだけで成績の上がる学習塾の秘密とは!?よくわからんけど好き!!この作者には才能を感じる。もっと作品が読みたい。久々だな、この脳が覚醒する感じは。雑誌にはまだまだホラー漫画獅子が眠ってるんですよ。 #ホラー漫画
これも凄まじい読切。神田巌「近道」呪われた近道を通ったら想像以上にヤバかった!!これはもはや地獄への一方通行。怪異もどんどんテンション上げてくしハチャメチャで何もかもが最高です。作者の情報が皆無なんだけど今は何してるんだろう。これは頑張って読んで欲しい作品。 #ホラー漫画
ボンボンのトラウマホラー漫画として名高い近藤和久「血を吸うマンション」団地で甦った古代の吸血植物が住民を殺戮する話で、少年誌なのに過激描写のオンパレードでノリノリな作品。団地を飛び出し大暴れするグリーンモンスターは映画みたいに大迫力です。一応配慮されてるのか袋とじ。 #ホラー漫画
大家「終末の惑星」人類に見捨てられた地球で生きるロボット、かぐや姫綺譚、星の滅亡等、読み応えのある本だった。いいSFは愚かな人間の鏡だよ。そして、山ごもり中に異形と遭遇する「僕らの夏と灰」はジュブナイルものかと思いきやヒヤリとするホラー。SFもホラーも好きな俺は歓喜です。 #ホラー漫画
詩原ヒロ「冥婚の契」死者の結婚が風習として残る村へ赴任した男に忍び寄る怪異!霊だけでなく人間も信じられなくてジワジワとそれでも確実に追い込まれている描写が素晴らしい。最近の長編ホラーでピカイチに面白かった!映画の冒頭30分を観た感じ。続きが早く読みたい!! #ホラー漫画
町田ジョウ「毒蟲移し」何でも願いを一つだけ叶えてくれる蠱毒を移した少女の末路!既定路線に収まらないぞという意欲を感じる。ストーリーは若干釈然としないが後半の主人公がとち狂う勢いはよかった。是非次回作も読んでみたい。いいホラーを描ける絵柄を持つ人材は貴重です。 #ホラー漫画
矢崎透「幼獣学園アスカ」エロティックなホラーが幾つか併録されており、それ目当てで買ったがやはりエロい。エロすぎました。悪書です。 #ホラー漫画
ちゃおホラーDXのマイベスト作品!ときわ藍「よく効く薬」虐められっ子の主人公が憎い奴等を誘拐犯が現れる路地へ誘導し消していく!これだけなら凡作だが、着地点が予想の斜め上で素晴らしかった。これも絵が怖ければ3倍は楽しめる作品。惜しい作品で溢れてます、ちゃおホラー。 #ホラー漫画