のざわたけし「美貌録」美を撒布する美女の噂!美女の意図も仕組みも不明ですが、そこは肝ではない。醜くも憐れでホラーです。作者は奇妙で仄暗い漫画ばかり描いてくれるので有り難いです。
#ホラー漫画
矢野健太郎「瞳」ヒッチハイクで乗せた男と乗った女のサイコスリラー。犯罪者だらけのラストが小気味いいです。作者のホラー作品はちょくちょく目にしますが、まとまった本はないんですかね。
#ホラー漫画
トラウマの代名詞である少女ホラー漫画、松本洋子「にんじん大好き!」は電子では読めないし、これからも読めないと思うので、若人はどしどし本を買ってくれよな!食べ物を好き嫌いすると最悪人が死ぬという道徳をこの本から学ぼう!!
#ホラー漫画
谷口敬子「生物室で私は」意中の相手が大切にしているアロワナを食べるという歪みに歪んだ愛情表現が炸裂。ホラーなんだから丸かじりでいいのに、めっちゃ丁寧に調理してるのが面白すぎる。食べた後はもちろん大変なことになります。
#ホラー漫画
わたなべはるみ「永遠に」洋館で出会う美少女は大抵イカれてるんだを地で行った作品。似た作品が跋扈する時代なので特筆すべき点はないのも問題。扉絵の書き文字は最高。
#ホラー漫画
今でも試験前に全く勉強をしていないという悪夢を頻繁に見る俺からしたらとんでもないホラー漫画だったよ。植山紘「底根地蔵」実際、ホラー漫画として確立してます。
#ホラー漫画
関よしみ先生の「愛の食卓」は、昼メロみたいなタイトルだと思って舐めてかかると中身は「猟奇!喰人鬼の島」みたいな場面がてんこ盛りなのでオススメです
#ホラー漫画
日野日出志と古賀新一は単行本で読めるので、阿部兼士の作品が読みたくて購入。他に比べクオリティはかなり劣るけどここでしか読めない昭和の世のホラーを満喫できる。正直、この時代に因習?ホラーしか描けないのは稚拙だよ。日野日出志「ぼくらの先生」を読んで血を吐いて欲しい。
#ホラー漫画
深川可純「福音のメリテール」人と関わるのが下手な女子が学園で出会った美。全生徒が憧れるメリテールとは!?女子の成長や関係性に焦点が当てられているのでホラー度は薄いですが、ギリッギリ百合ホラーですね。美しい世界です。
#ホラー漫画
狐面イエリ「異端の祝祭」心霊案件相談所に舞い込んだヤバすぎる案件!!1巻が終わっても事件の解決する気配が一切ない。怪異の大元にいる存在の得体がしれなさすぎるが、これから大きな事が起こるのだという確信めいた予感がする。続きが気になりますね。
#ホラー漫画