界賀邑里「たまわりの月」月を殺して呪われた一族の規格外事故物件で友人が消えたのを皮切りに、霊能者や怨霊やヤバい人間、過去の因縁やらが動き出す。面白い。ホラー描写に加え奥深い世界観、オカルト好きにはたまらぬサスペンスホラー。1巻分厚いのにまだ話はこれから!続きが読みたい
#ホラー漫画 
   これは傑作ですよ。山波はるみ「奇術師の恋」見世物小屋で働く男がルッキズムに大敗北して鬼と化します。その後に炸裂するデッドトリックが最高なんです。恋は優しさでは勝ち取れない、イケメンをブチ殺せ!!経典ですよ。いい作品です。
#ホラー漫画 
   藤原芳秀「放課後のラビリンス」忘れ物を取りに夜の学校へ忍び込んだ少年を襲う怪異!ちゃんとしたジュブナイルなのだが、それをひっくり返す展開が待ってる。子供向けとはいえ、大人を射抜く鋭さのあるいい作品です。
#ホラー漫画 
   「蝉潰し」も「穴の家」も紙媒体で所持しているから問題ない。俺はデータでしか存在しない「絞め殺し太朗」を紙で所持したいの!!!!的野アンジ短編集を所望します!!何とかしてくれるなら小学館の偉い人の靴を喜んで舐めるよ俺は。
#ホラー漫画 
   伊藤和良「夜ノ蝶ハ怪シク談ル」いいね、どちらの言い分を信じればいいのか分からない多面的なホラー回だ。サスペンスとホラーが上手いこと融合しており、着地点の地獄っぷりが見事ですよ。面白いです。
#ホラー漫画 
   破邪のアブナイ女教師シリーズ「教えすぎた男」金だと思って盗んだのは何と人工知能。金儲けの術を授けてくれる人工知能にどんどん依存する男の末路は!?日本昔話のように綺麗な教訓が学べるラストです。人間は醜い。印象深い作品なのだが悲しいことに単行本未収録。 #ホラー漫画 
   木村直已「朧」怪談蒐集家の盲目女子高生に話をプレゼントすると、似てるがもっと怖い話が帰ってくるという恩を仇で返すような短編集。怪談マウントJKが成功かはさておき、中々斬新な構成で面白い。1巻と表記がありますが、続きはなさそうです残念。表紙が全く女子高生に見えない。 #ホラー漫画 
   東篤志「最後の夏休み」双子が近所に越してきてから残酷な事件が起き始め、彼等を怪しむ少年にも魔の手が迫る!!小学生の頃に整骨院の待合室で読んだ作品。思い出の漫画との再会は本当に嬉しい。子供の頃からこんなのばかり読んでるんですよ。ホラー漫画ファンは一日にして成らず!! #ホラー漫画