ホラー漫画が載ってると言うから買ったが、むしろいい話だったぞちくしょう!!連載漫画がエロいしグラビアが凄い。違う!!おれはホラー漫画が読みたいんだ!! #ホラー漫画
ホラー漫画が併録されていればそれはもうホラー漫画だ!!イダタツヒコ「沼」死体が沈む沼を埋め立てればそこには怨念が浮かんできます。よくある話だが見せ方がうまくて不気味ですね。絵はホント大事。絵が怖ければ話がダメでもそれだけで及第点です。 #ホラー漫画
「まんが家&読者の恐怖体験実話コミック」内容云々より、犬木加奈子や日野日出志等、執筆陣がかなり豪華です。時代ですね。 #ホラー漫画
月刊ビッグガンガン2014年11月号から3ヶ月連続で闇芝居のコミカライズが載ってます。なかなか型にはまらない新世紀のホラーを読ませてくれて楽しいですよ。雑誌の購買層もそこまで低くないのでヌルすぎず程よい感じです。闇芝居面白いです。アニメもいつか見てみたい。 #ホラー漫画
山崎浩「謎の空中都市」ケイブンシャ大百科シリーズに載った作品の同人誌。作者自ら未収録作品を本にしてくれるのは有り難い。恐怖話3大百科の「ボクと遊んで」は、誰しも一度は聞いたことのある都市伝説風ホラー。 #ホラー漫画
佐多みさき「呪いの愛撫」呪いと付ければ何でも許される訳ではないぞ!と説教するつもりだったが、最初のページが美しくてすっかり心を鷲掴みにされてしまった。内容は彫刻に人間の魂が宿るよくある芸術ホラーだが、新鮮な気持ちで読ませる卓越した技術を持っている。
#ホラー漫画
メロンブックスで売切る前に「ホラーグルメ vol9」が買えてよかった。8月に発売された同人誌なので、テーマがもはや懐かしきオリンピック。きもとのりこ作品が勢いあってメダルをあげたい。
#ホラー漫画
木原敏江「雨月物語」古典怪談で抜群に恐ろしい「吉備津の釜」の見事なコミカライズが楽しめる。この物語に登場する恐怖の仕掛けは現代に至るまであらゆるホラー漫画でも使用されており、温故知新ホラーの真髄を味わえるぞ。人が人である限り恐怖の根源も同じなのでしょうね。
#ホラー漫画