BOOKOFFで望月峯太郎「座敷女」と久々に遭遇したので購入。家に何冊あってもいい本。めちゃ刷られてるが以前程店頭では見かけなくなった。登場する電話が全て固定電話だけど、令和に読んでもとびっきり面白い。ストーカー女がどんどん人間離れしていく恐怖。若い世代に引き継ぐべき作品。
#ホラー漫画
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
子守ヒキ「誰かが描いた漫画」中古パソコンに自分の絵柄そっくりな漫画のデータが残っていたという体の作品。モキュメンタリーかと思いきや作品は単体で楽しめるので、いい短編ホラーだ。その設定をもうちょい活かせる仕掛けが欲しかったが、普通に短編短編を楽しんでいる。
#ホラー漫画
新進気鋭の作品がたんまり読める最強の廉価本だぞ!!「本当にあった心霊体験」 実話系と思いきや間違いなく本当にない作品ばかりで最高だ!!連作になっている作品もあるので二冊買わなきゃ夏は終わらない!! #ホラー漫画
川島のりかず「幻の蝶」恐ろしい村で顔をとられた少女と中学生殺人事件に併録されている短編。孤独ないじめられっ子がツラい現実から逃れ蝶の世界へ逃避します。実際は逃避という名の発狂なのですが、狂い方がなかなか凄まじく短いページでよくこれだけ狂えたなと感心しますね。 #ホラー漫画