舌ホラーといえばこれ!伊藤潤二「舐め女」 恋人とペットを舐め殺された女性の復讐劇!!最早化け物と化した舌が大暴れします。舐めると死ぬぞ!!わかったようなわからないような舌っ足らずなラストも含め不気味な作品。 #ホラー漫画
石川賢「山姥」 安達ヶ原の鬼婆を読んでいたはずなのに、いつの間にか読者は超電子バトルに巻き込まれるぞ!真説鬼婆とでも言うべき作品で大人が読んでも楽しいです。 #ホラー漫画
川島のりかず「死人をあやつる魔少女」落雷で超能力が宿った少女の活躍を描くひばり書房版魔法少女といって過言ではないでしょう。万能能力で病人を治療したりキャンプ場の怪人と戦ったりします。普通に面白いのですが、兎に角ラストが最高。この作品が傑作と言われる所以ですね。 #ホラー漫画
成毛厚子「白昼夢」表題作は、年に12時間だけ殺人を含む全ての犯罪行為が合法になる人気映画「パージ」と同じ発想の切れ味抜群な短編で超面白い。平成ホラーの中ではいまいち存在感がないが、成毛厚子のホラー漫画は面白いのでもっと読まれるべき。
#ホラー漫画
アンニュイな表紙に一度聞いたら忘れられない強烈なタイトルで有名なカルト同人誌「うんこの町のメリー」外観からは内容が伺い知れないが、実際に読んでも筆舌に尽くし難い!しかし伝わる本物のパワー、信じ難いが面白いです。ホラーとは一括りにできない超次元ストーリーを刮目してくれ
#ホラー漫画
木村直巳「朧」怪談蒐集家の女子高生が、聞いた怪談を更に恐ろしくして語り手に返す恩を仇で返す系ホラー。返されるのは話したのと似た怪談だが、隠れていた部分が暴かれて裏の顔が顕になる。読み手も追体験する斬新なスタイルで創意工夫の情熱を感じます。
#ホラー漫画
「旅人まんが鉄道編」受験勉強に疲れた若者がふと降りた町に囚われる怪奇作品、池上遼一「白い液体」を収録するとはいいチョイスだ。駅名が「はぬけびと」の時点でお察し。白い液体がやる気と活力と生命力を全て奪っていく。しかし飲むのをやめられない。もしかしてお酒のことかな。
#ホラー漫画
子供の頃に異世界に迷い込んでしまった話を喫茶店で恋人にする男の漫画【∞再掲:7/7】終
(カラーはAIによる自動彩色です🖌)
#漫画が読めるハッシュタグ #ホラー漫画
ネムキプラス11月号めっちゃ豪華!表紙のうぐいす祥子「こゆび先生の霊的挑戦」シリーズが1年ぶりに再登場!久々だなと感慨深くなってたら、なんと伊藤潤二「怪奇ひきずり兄弟」シリーズ27年ぶりの新作!!更に兎屋まめ作画でホラーコミック原作部門大賞作品まで!ホラー漫画誌じゃん!!
#ホラー漫画