千之ナイフ作品で五指に入るお気に入り作品「コアラが見ている」突然届いたコアラのぬいぐるみはやはり狂っていた!ホラーの手にかかれば可愛いコアラも化け物へと変貌する!!
#ホラー漫画
福原ヒロ子「緋色の恐怖」面識のない伯父の多額の遺産を突然相続することになった少女は本家へと向かうが、やはり恐怖が待ち受けていた!呪われた血、ほとばしる愛憎、口のきけない養子、古き悪しき田舎の金持ちを取り巻く世界観。途中から金田一耕助が出てくるんじゃないかと思った。
#ホラー漫画
谷間夢路「恐怖の黒板」児童書にもホラー漫画が収録されているので気が抜けない。子供向けなのに、父親の再婚相手に会いたくないから帰りたくないというセンシティブケイブンシャな内容に惹かれるね。ケイブンシャの大百科も、つなん京助を筆頭に名作の宝庫。買うものは無限にある。
#ホラー漫画
いばら美喜「悪魔の招待状」引っ越した屋敷は悪魔の根城だった!肉感的な悪魔達のビックリ殺法により次々と犠牲者が増え、エクソシストや超能力少女を巻き込み悪魔と人間の壮絶なバトルの幕が開ける!超面白い。作者の怪奇漫画家としての集大成とも言える傑作。全2巻Verもあるが中身は一緒
#ホラー漫画
川島のりかず「化物家族」猿の惑星的なネタバレがありますが、超面白いですね。ある日突然外見が化け物みたいになった少女の悲劇。体臭が激臭だったり予知能力に目覚め大儲けしたり、かなりカオスな展開ですが、見事な川島のりかずエンドを迎える快作です。そしてとても高騰してしまった。
#ホラー漫画
破邪「教えすぎた男」保健室の先生が狂科学者というアブナイ女教師シリーズの一つ。盗んだ金庫から出てきたのは人工知能だった!人間を学ぶマシーンとのほのぼの同棲描写は微笑ましいが、そこから一気に雲行きが怪しくなる。人間も機械も信用できない。子供の頃に読んで忘れられない作品。
#ホラー漫画
特集漫画トピックス増刊「ホラーコミック」こういう謎のホラー漫画誌は、主戦場がホラー畑ではない作家の作品が新鮮で楽しい。劇画誌はホラー増刊が無限に存在するので全部欲しい。
#ホラー漫画
ほしかった別冊少年マガジンを入手!!山草遊「揚げた腕」が載ってるのよ。ある日を境に地面から生える女が見えるようになった男性。周りは誰も信じてくれず、しかも女はどんどん近づいてくる!丁寧に貼られた伏線でいい話からの逆転劇がよかったですね。
#ホラー漫画
あらゆるジャンルの漫画を描き、至高のジャンルはこれだと最終的にホラーへと辿り着いた谷間夢路作品は王道であり我流でもある奇天烈なものが多く好きですね。「人間冷蔵庫」はラストに呻る素晴らしいサイコホラーで大好き。
#ホラー漫画
橘賢一「シャワーカーテン」友人が自宅の風呂で首を吊っているのを発見した男!すぐ通報すればいいのに、事態は捻じれに捻れ曲がり、死体が増えていく。ホラーというよりミステリー要素強めの作品。なんか見覚えあると思ったら作画はテラフォーマーズの人か。
#ホラー漫画
くり鋭斗「BODY COUNT」伝説の殺人鬼の墓石に刻まれた被害者数がどんどん増えていき、それに伴い実際に人が殺される!まさに読むB級ホラー映画で超楽しい。このまま実写化できるクオリティです。くり鋭斗も単行本未収録が無限にあって苦しい。
#ホラー漫画