的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」埃塗れ。今までの回でトップクラスに生理的嫌悪感を刺激される。加えてあまりに理不尽な怪異に愕然とする。これは独身中年男性の俺も目の当たりにしかねない社会問題の布告でもあるのだ。今月もいいホラーだった。月一の栄養剤。
#ホラー漫画
久々の掲載!!ゴトウユキコ「フォビア」笑顔が苦手な女性が、その人の本心を視覚できる能力に目覚めたら?内面の表面化は少女ホラーの定番だが、もう見せ方が凄すぎる。こんなの読んだことないわ。めちゃめちゃ面白い。ちゃんと怖いがラストはクスリと笑える。物語としても完璧。
#ホラー漫画
酔ったのかなと思ったがちゃんと2冊あった。なぜ!?と自問したが、原因は第8回楳図賞佳作受賞作品、長田次郎「サリーちゃんのパパ」だな。読んでて目眩がしてくる意味不明な展開が癖になるんだよ。弟の名前がカレーだし。人間時計しかり人物の名前がおかしいホラー漫画はだいたいおかしい
#ホラー漫画
鬼婆といえば、石井まさみ「蛭の里」は、何もかもが汚く生理的不快感爆上がりの汚作で最高です。
#ホラー漫画
これは、古賀新一「カッパ千一夜」が載ってるビッグポンチェ!唯一無二のエロティック河童ホラーだ。
#ホラー漫画
モクモクれん「光が死んだ夏」行方不明だった友人は、別のナニカとなり戻ってきた!まどろっこしい正体探りは皆無で第一話からフルスピード!これは面白い。作者は夏を描くのがうますぎる。常に漂うどこか重厚な空気が次巻の惨劇を予感させるので、続きが超楽しみ!
#ホラー漫画
「月刊スーパーアクション」はホラー漫画の穴場です。世間から全く評価されていない雑誌なので極安ですが、いいホラーが載ってます。この怪奇ホラー大特集号は特にお買い得。呪術パワーで召喚したゴブリンが元カノをぶち殺すゴブリン松本作品が好きです。
#ホラー漫画
すねやかずみ「踊れ!墓場で・・・」小学生の頃、連載を追っていた思い出の作品。素晴らしい少年ホラー漫画です。特に「時計塔」が大好きで何回も読み返しました。地獄夏祭デートの回も最高です(人が惨たらしく死にます)。BOOKOFFへ行くたび探しますが本当に見かけなくなりました。
#ホラー漫画
15年ほど前に、たった500円で俺を川島のりかず沼に叩き落した作品「私は生血が欲しい」迷信と霊力を信じ、風習を守るため殺人も厭わぬ異次元の村に迷い込んだ少女達!無事、日本に帰還したと安心させてからが凄い。兎に角変な話だが、ツッコミを許さぬ勢いと迫力がある。俺は圧倒された。
#ホラー漫画
浜辺に爆乳が流れ着く漂着物ホラー「ウミヂ」ですが、フィクションと現実の区別が付かないため、どこの地方なのか必死に調べたけど全然わかりませんでした。
#ホラー漫画