ネムキプラス最新号の「エーテルの村」を読みすっかり満足してしまい見落としていたが、山口渓観薫「やまびこ漫才」も素晴らしい賞編ホラーだった!特に絵がいいな。ホラー漫画のための筆致だ。もっとこの人のホラーが読みたいぞ。
#ホラー漫画 
   ホラー漫画が2つ以上載っている雑誌のお得感は凄い!彦坂夏貴「Sealed~忘形残夢~」地元へ8年振りに戻った少女だが、案の定最悪の過去が蘇ってしまう!人は地元へ戻るべきではない。死にます。憎しみは永遠に消えない!
#ホラー漫画 
   高橋広司「ケンタウロスを探して」現代に蘇った古の邪悪な一族に村を支配された少女は、ファティマの予言書の導きに従いケンタウロスを探しにチベットを目指す!目指した瞬間に話は終わるのが、読切とは思えぬ情報量だった。目当ての「恐怖実体験告白!」は文章だったがこれが読めて満足
#ホラー漫画 
   島田ひとみ「淋しいくせに」どうせ生きてても淋しいんだから死んでハッピーになろ!と有難迷惑な怨霊から逃れるために地獄の友達作りが始まる!!なんの救いもねえ切なすぎる話なのに、登場人物が変にハイテンションなので悲壮感は皆無。奇天烈なホラーですよ。サンキュー!
#ホラー漫画 
   長谷川哲也「ゾンビニエンスストア」死んだ友人が働くコンビニの闇!!弁当の保存料を食べた死体は腐らないという都市伝説を軸に、ゾンビならではのゴアシーンやゾクリとする真実が見事に組み合って面白い。ジスイズホラー。
#ホラー漫画 
   綾瀬みなと「千加子のきもち」誰からも好かれる優しいあの子が抱く本当の気持ちなんて誰にもわからない。妄想と現実の交差が印象的でした。不穏を高めて高めて最高潮に達したラストが光る不気味な話です。
#ホラー漫画 
   好本拓朗「自縄自縛」美人な隣人の生活音に聴き入る堕落した大学生。案の定、とんでもないことになる。世の中には知らないほうがいい事が沢山ありますね。サクッと読めるいいサイコホラーです。
#ホラー漫画 
   森田まさのり「ザシス」待望の新連載がホラーということで話題になりました。怪異はなさそうなので、どうもクリミナルサスペンスっぽいですね。とはいえなかなか過激な描写もあり今後の展開が楽しみ。男女ともに皆アヒル口なのがめっちゃ気になる。
#ホラー漫画 
   「幻怪地帯 Season2 エーテルの村」表題作が兎に角最高でしたね。永久機関を題材にしたホラー漫画を描けるのはきっと世界で伊藤潤二先生だけ。更新されたばかりの最新話が収録されていて驚いた。これも好き。何も解決しない何も判明しない不気味なカラスと亀が滋味深いです。
#ホラー漫画 
   永椎晃平「スケアリー・キャンパス・カレッジ・ユニバーシティ」一見華やかな表紙ですが、ガチンコホラーです。そして面白い。浅はかすぎる主人公がどんどん怪異に巻き込まれます。怪異も強烈で大満足。ちゃんと人も死ぬし、この大学はどうなっているんだ。100巻くらい続いてほしい。
#ホラー漫画 
   有田景「幸せ占い館」かなり独特なホラーでハチャメチャな奇想が暴れ倒しており大好きな一冊ですね。まあまあ血みどろですが、絵柄のせいか不快感なく読めちゃいます。かなり前の作品ですが、規範から飛び出した平成ホラーの魅力を肌で感じることができます。
#ホラー漫画