「実在!行くともっと呪われる祟り場の話」ぶんか社のアンソロジーなので、ホラーМで読んだことのある豪華執筆陣が揃ってる穴場の本です。鯛夢「霊視点」は最高の心霊サスペンスホラーですし、後期ホラーМで可愛らしい絵柄のゴアを武器に暴れ回った梅香織作品が読めるのも嬉しい。
#ホラー漫画
酉村「推しに願いを」推しが死に絶望する青年が訪れた願い事を叶えるという奇妙なバー。よくあるどんでん返しだが、演出が巧いので最後まで楽しく読めますね。ホラー描写もいい。ホラー漫画の世界では願いが叶うと死ぬか人として終わるかのどちらかなので甘言には要注意だと俺は知っている
#ホラー漫画
サンデーSの今月号にはホラー漫画が2つも載ってて最高!!真波「仏の顔も三度まで」本格ホラーか疑いつつ読みましたが、ちゃんと本格ホラーで面白かったですね。ページが短いので無駄な貯め等一切なく駆け足で人が死にます。少年よ、世の理不尽を知り強くなれ。
#ホラー漫画
的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」第七十一夜 人工知能、よかったですね。いきなり弩級のSF設定が構築され、なぜ?どうして?どうやって?と疑問を抱く暇もないまま怪奇に着地。理路整然としたホラーも好きだが、ラストに純粋な力で捻じ伏せられる作品も気持ちいいです。
#ホラー漫画
うぐいす祥子「こゆび先生の霊的挑戦」こゆび先生が美しい巻頭カラーで帰ってきました。今回は先生の過去もちょっと描かれており、霊を貪り食う少女の謎が寧ろ深まりましたね。あと2話くらい載れば単行本1冊分くらいになるんじゃないか?
#ホラー漫画
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
川崎三枝子「ゾンビーたちの秋」人里離れた山荘では麻酔医により死体が弄ばれていた!!蘇生術は医術なはずなのに、装いや行為が黒魔術に傾倒しているのが違和感。つまりヘンテコな怪奇短編だ。
#ホラー漫画
小池ノクト「幽闇のカナタ」霊を求めて探索する女性が主人公。そこに居合わせた人はただ己の不運を嘆くしかない。無常で理不尽で面白いホラーでした。世界にぼんやりとルールが存在し、霊に対する独特な解釈の仕方をする作品が好きです。
#ホラー漫画
倉一ひや「百鬼調書 怪異調査はこちらまで」怪異担当公務員の凸凹コンビが奇怪な現象を調査する第2巻。全巻よりも空気が張り詰めて恐怖度が増した気がする。この調子でどんどんモブに対して淡白になってくれ。濃いキャラは恐怖を削ぐので、なるべく怨霊の餌にしてくれ。
#ホラー漫画
今最も熱いホラー漫画の一つ、パレゴリック「ニクバミホニギシミ」待望の1巻です。オカルトライターと霊感カメラマンの遭遇する怪事件。登場する怪異が完全なる人外なので、まぁ酷い事になり最高です。初回限定特典は今ならどこで買っても挟み込まれてるようなので、走れ!!
#ホラー漫画
的野アンジ「僕が死ぬだけの百物語」最新掲載分とてもよかった。流れるような展開に翻弄される「三途の川」、虫嫌いは卒倒する最悪の蟻の祟り「蟻の行列」、加えて語り手もよくわからないがヤバそうだ!!最高に盛り上がってる!!百話語ってくれ!!
#ホラー漫画
さわべきなこ「呪われたカード」占いが好きな人は気を付けてください。幸福な未来を否定して最悪な結末だけを無理やり延々と聞かせてくる怪異が存在します。悲劇からは逃げられない。
#ホラー漫画