#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
宅配シャボン玉ストローとスーパーシャボン液
ひみつ道具の一つ
届けたいものをシャボン玉の中に入れて行き先を言うと、その場所へ確実に届けることが出来る
届くまで、どんな事があっても割れないようになっているため安心
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
タチバガン
ひみつ道具の一つ
撃った人と撃たれた人の立場が逆転する
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
タイム借り物競争キット
ひみつ道具の一つ
アニメオリジナル
借り物競走をしながら過去の歴史も学べる道具
時空をワープしてカードに書いてあるものを過去から借りてきてゴールを目指す
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
タイムテレビ
ひみつ道具の一つ
過去や未来が見れるテレビ
デザインは複数あり、丸っこくてボタンが二つ、柱は一つのタイプはグッズに使われることが多い
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
タイム電話
ひみつ道具の一つ
他の時代にいてもこの電話なら通話することができる
未来の物なのに携帯電話より大きく重そうなので普通に持ち歩くには邪魔になりそう
#マリヘイ描いた物解説
柏駅
千葉県柏市柏一丁目および末広町にある駅
常磐快速線、常磐緩行線、東武鉄道の東武野田線の2社3路線が乗り入れている
柏市の中心駅であり東口を中心に千葉県でも有数の繁華街を形成している
#マリヘイ描いた物解説
白河市
福島県中通り南部に位置する市
奥州三関の一つ白河の関が置かれみちのくの玄関口として知られる
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
ドラドラまちがいさがし
ドラえもんの番組内のコーナーで2018年から始まったアニメのワンシーンのまちがいさがし
大人気らしく2019年に復活、土曜日に移行してからはやっていない
制限時間は10秒で思ったより難しいことも
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
万能グラス
休みも今日限りなので何があっても起きない決心をするのび太
ママに呼ばれるが勉強してると嘘をついたので、ドラえもんが代わりに押し付けられる
しかしドラえもんも決心したため、仕方なく万能グラスという壁をつきぬけてどこでも見れる道具を出すが…
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
ゆめのチャンネル
てんコミ15巻などに収録
初掲載時はタイトルがなかった
昼寝のしすぎで夜眠れないのび太はドラえもんにユメテレビを出してもらい、色々な人の夢を見て楽しむが…?
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
雲ざいくで遊ぼう
てんコミ16巻などに収録
初掲載のタイトルは「雲コントローラー」
空に向かってどいてくれよ!と怒るのび太
夏休みの後に日焼け大会があるので焼こうとしたら、雲が太陽の光を遮ってしまったのだと言う
そこでドラは雲コントローラーを取り出し…
#マリヘイ描いた物解説
ドラえもん
雪山のロマンス
てんコミ20巻などに収録
初掲載のタイトルは「4年後、ぶじ(??)しずちゃんと結婚」
しずかと一緒に宿題をしようとするのび太だが断られ、こんな調子で結婚できるのかと不安になり未来の様子をみるがしずかは山で遭難
現代ののび太が助けに行くが…