【風邪と言えば葛根湯?】
ドラッグストアに沢山並んで、誰でも買える漢方薬。
でもその薬、本当に選んで大丈夫?
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
著者:#きむらひろき
監修:#山﨑ひろふみ
#家の光協会 発行
1200円+税
9月20日頃発売
#漢方
予約できます↓
https://t.co/nS0npqshrn
【実践!マンガでわかるおうち漢方】
グッとこらえて、溜まるストレス。
発散するにはどうしよう?
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
の中から簡単にできる養生の一部をご紹介。
暮らしに役立ち、マンガでわかりやすいと評判です。
お求めは、書店・ネットで!
https://t.co/nS0npqshrn
#漢方
昨年漢方マンガの本を出して、一番得をしたのは間違いなく自分だと思う。素人の自分が「漫画を描く為に」勉強して漢方相談受けて毎日養生したら、それがそのまま健康作りに繋がった。漢方が楽しくなったら、勝手に不調が回復し同時に本も出来ていた。
一石二鳥w
#マンガでわかるはじめてのおうち漢方 https://t.co/uWy5LD4lUb
【朝から実践 #マンガでわかるはじめてのおうち漢方 】
寝起きは温かいものが、おすすめですよ~♨️ https://t.co/i8aDxWgkxF
#欲望はぜんぶ口に出したほうが仕事につながる
自著
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
は地元 #流山 が舞台のマンガ
平和台駅前イトーヨーカドーにあるひろこうじ薬局ひろふみ先生が監修、作中にも登場します
ぜひ平和台界隈の地域活性にお役立て頂きたいです
ひろこうじ薬局でも買えるよー! https://t.co/8rm7bXWS67
ちょっと体調がいまいちなホルモンのターンで、一日冷房の部屋で何も出来なかったので、せめてお風呂に浸かって少し汗をかいて来ました。
えらい😸
#マンガでわかるはじめてのおうち漢方
本日の #アド街ック天国 は #流山
番組とは関係無いですがこの機会に宣伝を。
絶賛好評発売中の漢方マンガ
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
は流山が舞台!
マンガに登場する #ひろこうじ薬局 も、実在する流山でお馴染みの薬局さんです。
この機会に皆さま、是非!
https://t.co/cnjwl3tyn1 https://t.co/JB47BZTUov
正に私は今朝、気虚からの頭痛だったかなあ~
他にも色々な頭痛の理由がありますね。
あなたの頭痛はどこから?😂
#マンガでわかるはじめてのおうち漢方 https://t.co/k1NvGd3bY3
【応援筆ありがとう】
体を覆って守ってくれて、これが弱ると風邪や花粉症などになりやすい「衛気」。
その衛気は脾(胃腸を含む消化器系)で作られます。だから胃腸に厳しい食生活をしていると…
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
お求めは書店・ネットで!
https://t.co/cnjwl3tyn1 https://t.co/Tj2r4NOdrY
【食が変わると体は変わる】
そして体が変わると心も変わる。
毎日食べる物を変えたら傷んだ心も治るかも。
今日は何食べる?
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
著者:#きむらひろき
監修:#山﨑ひろふみ
#家の光協会 発行
1200円+税
9月20日頃発売
予約できます↓
https://t.co/cnjwl3tyn1
【応援筆ありがとう】
立ち読みもなかなか難しいこの頃なので、プロローグ8ページをぜひどうぞ!
(続きはリプへ)
お求めは書店・ネットで!
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
https://t.co/cnjwl3tyn1
#拡散希望
#漢方
#流山 https://t.co/F6oNpAm4fD
(上の続きです)
【プロローグ公開③:終わり】
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
#流山市
#漢方
プロローグは以上です。
この後ハルコ母さんの不調が、ひろふみ先生によって解明され、どう対応すれば良いのか描かれて行きます。
ぜひ、本を手にとってご覧下さい!
https://t.co/cnjwl3tyn1