田川滋 戦国時代漫画集 https://t.co/LRcB3nXjTR #マンガノ
4本目「梟雄 ─松永久秀の真実」(23p)を登録。
これは〆切が危なくなって苦し紛れの省力を色々した結果…
悪役系の松永久秀を人たらしの秀吉と絡めた面白いプロットを頂きましたが、ページ枠に対して長過ぎだったため前半はほぼ省略。
田川滋 戦国時代漫画集 https://t.co/o7QhWEoRez #マンガノ
3本目「信長 対 石山本願寺 ─石山十年戦争─」(23ページ)を登録。
十年の話ながら23ページしかなかったのでかなりダイジェストになっております。それでもラストはキツキツに…
田川滋 実録事件漫画集 https://t.co/naIAFhFxic #マンガノ
2本目「時津風部屋 力士暴行死事件」(2007年制作 33ページ)を登録。
これは人が亡くなっている事件なので描き方に悩みましたが、事件10年後にも相撲協会の体質が変わっていないと指摘され、記憶され続けるべき事件だと思います。
田川滋 実録事件漫画集 https://t.co/lfkTR7L6iM #マンガノ
こう言うジャンルも何本か仕事が来た時期… ワイドショーでバッシングされる話の漫画版。
1本目「民主党偽メール事件 ─平成の爆弾男─」(2007年作 33ページ)を登録しました。
エリートの転落話、と言う需要でセレクトされた題材かと。
田川滋 戦国時代漫画集 https://t.co/ozVFQ6JGNo #マンガノ
2本目「宇喜多秀家・小西行長 ─決戦・関ヶ原─」(20ページ)
敗軍の将でありながら誰よりも長命だった宇喜多秀家と、キリシタンであり、つまり自死はしない日本武将だった小西行長の関係性…いいプロットを頂きました。
続きの二話目追加しました。
僕の先生は https://t.co/zAfqthHmxw #マンガノ
※さっき画像貼り忘れて削除しました。いいねして下さったかたごめんなさい🙏😫
田川滋 戦国時代漫画集 https://t.co/IUUpYBbXsy #マンガノ
戦国ものも何本か描いていたので登録します。
1本目「真田昌幸・幸村 ─決戦・関ヶ原─」(40ページ)。
西軍側を描いた本の中の一本で、徳川秀忠の上田城攻めを退けるところ。正直、これが生まれて初めて描いた戦国ものマンガで…
田川滋 実録スポーツマンガ集 https://t.co/gYN24jTRhg #マンガノ
4本目「名スカウトの死 ~プロ野球・ドラフト逆指名制度の闇」(31ページ)を登録しました。
「逆指名制度」は様々な問題を噴出させ、イチローを見出した名スカウトを自死に追いやった…
この制度が撤廃されたすぐ後の頃の作品。
田川滋 実録スポーツマンガ集 https://t.co/ittC9JIu6X #マンガノ
3本目「日本マラソンの父 金栗四三」(33ページ)を登録。
漫画は2007年作で、オリンピック関係のアンソロジーコミック用。大河ドラマ「いだてん」の時にネット公開したものです。
田川滋 実録スポーツマンガ集 https://t.co/11pMM0FLm1 #マンガノ
2本目「運命のドラフト ~KK最強伝説」(25p)
KKコンビの軌跡、1985年の”運命のドラフト”部分のドラマを描いています。自分が過ごした時代とは言え、風俗や小物を間違えない様に描こうとすると、思い出そうとして頭をひねりますね…
田川滋 実録スポーツマンガ集 https://t.co/KsWXZJVfUa #マンガノ
コンビニコミック用に描いた読み切り作品から「実録スポーツもの」ジャンルのものを何本か登録していきます。
一本目「大塚晶則(現・晶文) ~メジャーリーガーへの道」(22p)。2004年作で、諸事情により掲載誌スキャン画質。
田川滋 歴史漫画集 https://t.co/xTg5MLo8xR #マンガノ
9本目「スフィンクスの謎 ~場違いな異物・オーパーツ」(24p)を登録しました。ネットでは初出。
この企画では原作がなく漫画家が自由に”新説"のお話を作って下さいと言うことだったため、出来た本はかなりフリーダムでユニークでした…😇