私の表現(2/2)
演劇をやめてからも、なにか表現する人でありたいな、とぼんやり思っていて、ずっとその理由がわからず不思議でした。今回ズーニーさんの講義をうけて自問自答した結果です…
#コルクラボマンガ専科 #マンガ課題
ご存知の方も多いかと思いますが「魔性の子」の1P紹介の漫画漫画の課題です。1Pでは足りない・・・もし興味をもたれた方がいましたら、前情報なしに読んで頂き、読んだら教えてください。次に読むべき作品をこっそりお教えいたします。今日は蝕ですね!
#コルクラボマンガ専科 #マンガ課題
手塚治虫の『マンガの描き方』を読んだ僕とオカンの話① #コルクラボマンガ専科 #マンガ課題
今日のマンガ
基本的には占いのたぐいはやらないんですが、これは特別ということで……
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題
エドワード・ゴーリー『おぞましい二人』の紹介マンガを描きました。
みにくいアヒルの子を楽しめなかった人たちのための寓話だと思ってます
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題
オススメ映画、『グランド・ブタペスト・ホテル』。その紹介マンガを描きました。
監督はウェス・アンダーソン。作品を一目見れば、彼と分かるような個性的な監督。
初ウェスにはこの作品がオススメです。
https://t.co/e3JEgibJdb
#コルクラボマンガ専科 #マンガ日記 #マンガ課題
暗い森に迷い込んで手塚治虫にあった話。2/2 #マンガ課題 #コルクラボマンガ専科
難しかった…けど楽しかった!
毎日放課後魔女に会いに行く女の子のお話。
(4/8)
スレッドに続きます。
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題