手塚治虫さんの描かれた「マンガの書き方」という本を読んで、私が一番大切だと思う考えを4p漫画にしました!
手塚治虫先生を意識して描いたキャラも見どころです✨
#マンガ課題 #コルクラボマンガ専科
山田ズーニー先生の「想いを言葉にする」のワークにて自分について思い返したことをマンガにしました。
フタをしてた穴に手を突っ込むような思考の作業だったので、描いてる時は何度か泣きました。
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題
お母さんを心の底から尊敬することになったエピソードをマンガにしました。
大抵のできごとは「いい日」にしてくれた
1/2
#コルクラボマンガ専科 #マンガ課題
漫画を描くのに大事なこと。
自分の欲求を描くこと。そんな自分を認めること①
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題
#コルクラボ漫画専科 の事前お題
『4P以内で自己紹介漫画を描こう!』
で描いた漫画です。
今の自分を一番知ってもらいたいのは、
僕が中学生のときに亡くなった母かな。。
と思って描きました。
#マンガ課題
【創作】理想を埋めて、スタートラインに立つ話(1/2)
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題
億万長者になりたくて
ジャンプキャラに
タピオカミルクティーすすめてみた。
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題
萩尾望都先生の何がそんなに好きなのかを描きました。
(好きな物の魅力を描く…のお題のマンガです…遅くなりました…)
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題
『心配するな、なんとかなるさ』
漫画の中で流れているのは、
ボブ・マーリーの"Three Little Birds"
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題
漫画を描くのに大事なこと。
自分の欲求を描くこと。そんな自分を認めること②終
#コルクラボマンガ専科
#マンガ課題