整理という名の熟読126
ゲーパロ4コマ グランプリ
ゲーメストの読者参加型4コマアンソロジー
最大の特徴は、読者だけでなくメーカーさんも参加されていること。ネットがない時代のコミュニティと言えるかも
この本から後の大物絵師さんも生まれています〜😆
#レトロコンシューマー愛好会
#ゲーメスト
いよいよレトロゲームヒロインのミニ色紙。
99枚完成しました。
去年の6月の終わりに、カイの冒険からはじまったミニ色紙描き。
別に計画もなく、ただ楽しく描いて増えていきました。
100枚目は何を描こう。
#レトロゲーム
#レトロコンシューマー愛好会
#レトロコンシューマー愛好会イラスト部
整理という名の熟読138
ウルティマ エスソダスの恐怖
「コンピューターRPGのご先祖様」をコミカライズ。絵師さんは田中成治先生😃
異世界召喚や世界線など、時代を先取りしたオリジナル要素満載
過去作のボス、魔導士モンデイン、魔女ミナクスも友情出演😇
#レトロコンシューマー愛好会
#ウルティマ
整理という名の熟読71
プリンセスミネルバ
PC-Eで発売されたRPGのコミカライズ。絵師さんは舞阪洸先生😃
おてんば姫とその親衛隊(笑)の物語。
のびのび振る舞うお姫様に振り回される親衛隊の姿がこの作品の見所🤣写真は一番苦労性のブルーモリス氏
#レトロコンシューマー愛好会
#プリンセスミネルバ
麻雀部の皆さん、月例大会お疲れ様ですっ!
#comipo #コミpo #ファミコン
#レトロコンシューマー愛好会
#レトロコンシューマー愛好会イラスト部 https://t.co/024whP1YqY
整理という名の熟読104
ソーサリアン 天の神々たち
同名RPGをコミック化。絵師さんは真鍋譲治画伯😃
大筋の「盗まれた神の腕輪の奪還」以外は、シリーズ恒例のオリジナル展開(笑)
ちなみにゲームでは腕輪を取り返すと神様から(たったの)200Gも貰えます🤣
#レトロコンシューマー愛好会
#ソーサリアン
整理という名の熟読82
2度目の人生 アニメーター
娘の結婚式を控えた中年サラリーマンが高校時代にタイムリープ❗️戻る方法を探る彼の前に1人の女の子が現れる。
彼女の名は真野ヨウコ。魔物ハンター妖子(なのか?🤔)
絵師さんはもちろん宮尾額先生😃
#レトロコンシューマー愛好会
#魔物ハンター妖子
追記で、ルーシディティのこと
リルガミン王国の将軍でクラスはロード。あだ名は「姫将軍」
剣技・魔法に秀で、ちょっと当たりがキツく、よく食べる(笑)。いわゆるツン◯レ🤣
今ではテンプレートですが当時は珍しかった!
当時女子に人気がありました😃
#レトロコンシューマー愛好会
#ウィザードリィ
整理という名の熟読134
キャミィ外伝
春麗一択だったスト2ヒロインの座に、華麗に殴り込みをかけたキャミィを描く外伝コミック。絵師さんは中平正彦先生😆
悲劇的なイメージが強い彼女ですが、本書では前向きで豊かな表情をたくさん見せてくれます😃
#レトロコンシューマー愛好会
#スト2
#キャミィ
追記で、バトルシティーのこと。
タンクバタリアンのFC移植版。(語弊あるか?🤔)
戦車で敵を倒しつつ司令部を守るという、いわゆるタワーディフェンスの始祖。プログラムは何と!源平の大久保さんなのですね!
シティの後ろに「ー」がいるのは有名な話😂
#レトロコンシューマー愛好会
#バトルシティー
整理という名の熟読88
ふぁるこむコミックざんまい
主に2000年前後のファルコムゲームをターゲットにしたアンソロジー。
その割に帯メッセージの内容は80年代🤣
ニッチな需要をカバーした本ですが、それにしてもぐるみんは珍しい😭ティータのヨガドリルも🙆🏻♂️
#レトロコンシューマー愛好会
#ファルコム
過去絵しか上げられない私は、その昔描いたこんなのを上げてみます(爆
火の貝の勇者に「はやて」と名前つけてプレイしてたらしいです私w
#レトロコンシューマー愛好会
#レトロコンシューマー愛好会イラスト部
#ファミコンの日