整理という名の熟読153
ワルキューレの栄光
「降誕」に続くワルキューレ最新作。絵師さんはもちろん冨士宏先生✨
今回はFC版がベース。時の鍵をテーマにしただけあって、タイムリープ要素も織り交ぜた骨太ストーリー🗝
ためらう前に😃行動しろ❗️😆
#レトロコンシューマー愛好会
#ワルキューレの伝説
整理という名の熟読150
ドラゴンスピリットの本
「何で手放してしまったんだ」と何度もツイートしてきた本
ついに買い戻してしまいました😇
アリーシャがどれだけ臣民に慕われているか、手に取るように分かる珠玉の一冊✨
おお、何ともったいない😭
#レトロコンシューマー愛好会
#ドラゴンスピリット
追記で、「ワルキューレの謎」の事
本書には、何と公式絵師=冨士宏先生による18Pもの短編コミックが掲載❗️
氏による独自の深い考察が楽しめます😃
本書に登場する黒いワルキューレ。これはまた別の本をご紹介する際に触れる事があるかと思います🙂💦
#レトロコンシューマー愛好会
#ワルキューレの伝説
追記で、啄木鳥版イース2のこと
イースオールスターに収録の、啄木鳥しんき先生によるイース2のショートストーリー😃
極め付けは6P使って描かれた、原作では色々な解釈があったエンディング。私が想い描いていた素敵で爽やかなラストシーンが描かれていました✨
#レトロコンシューマー愛好会
#イース
整理という名の熟読145
イース オールスター+
何と22人もの絵師さんによる、イース1-2のショート&4コマアンソロジー😃
あれだけ少ない登場人物&プレイ時間のRPGが題材にも関わらず、この本、内容めっちゃ濃いです
原作の素晴らしさを改めて思い知らされる一冊🔥
#レトロコンシューマー愛好会
#イース
整理という名の熟読144
魔法大作戦
アーケードでリリースされた縦スクSTGをコミック化。絵師さんは竜騎兵先生😃
ファンタジーRPG調の本書も、魔導戦闘機召喚後はちゃんとSTGのお話に変わります😇
水晶玉をモチーフにした魔導操縦桿のアイデアはお見事😆✨
#レトロコンシューマー愛好会
#魔法大作戦
整理という名の熟読143
ソーサリアン 失われたタリスマン
有名RPGのコミカライズ第1弾。絵師さんは吉富昭仁先生😃定番パーティによるTRPGを彷彿とさせる素晴らしい内容✨
それだけに、以降の巻のオリジナルを凌駕したぶっ飛び具合が際立つ事になったと言える、ある意味罪深〜い一冊😂
#ソーサリアン
追記で、麻宮アテナのこと
あのアテナ姫をルーツに持つサイキックソルジャー。
アイドルでありながら、中国拳法でKOFに殴り込みをかけ、果てはサイコパワーを駆使して怪物・屍愚魔を倒した剛の者。
その正体はただの女子高生(らしい😂)
拳崇、よく言った❗️😇
#レトロコンシューマー愛好会
#麻宮アテナ
整理という名の熟読141
SNK ギャルズコミックアンソロジー
数多く発売された格ゲーのアンソロジーの中でも、SNKの女性キャラに的を絞った潔い一冊😆
あの麻宮アテナさえも凌ぐサイキック能力に目醒めた庵氏や黒いリムルル(笑)など、見所多数ですが舞率はやや低め😂
#レトロコンシューマー愛好会
#SNK
追記で、ウインビー(パステル)のこと
品川KID先生の描くウインビーはとても活発で好印象😆
イヤなことは断固拒否、言いたいこともはっきり言う🤣吉崎観音版「出たな!ツインビー」のチャイム(2Pパイロット)に近いかも。
めっちゃかわいいです😃✨
#レトロコンシューマー愛好会
#ツインビー
#パステル
追記で、ツヴァイのこと
ファルコムワールドガイドに収録されているコミックで、2枚目はピピロのコチョコチョ魔法が炸裂した図
カラーページがないのが悔やまれるが、とにかく絵がめっちゃうまい❗️
それもそのはず、絵師さんはあの峠比呂先生😆✨
#レトロコンシューマー愛好会
#ツヴァイ
#ファルコム
整理という名の熟読138
ウルティマ エスソダスの恐怖
「コンピューターRPGのご先祖様」をコミカライズ。絵師さんは田中成治先生😃
異世界召喚や世界線など、時代を先取りしたオリジナル要素満載
過去作のボス、魔導士モンデイン、魔女ミナクスも友情出演😇
#レトロコンシューマー愛好会
#ウルティマ