#ロボ娘なんでも投稿祭 (10) #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 いまさらネタバレ注意。少女コミックに載った風の都編に登場するロボ娘イシュキック。少女誌だからか009、003とドロドロの三角関係に。2001年版でアニメ化され声は島本須美さんでした。
#ロボ娘なんでも投稿祭 (11) #石ノ森章太郎 ブルーゾーン(1968年)のロミイ。石ノ森作品では女性ロボットの哀しみが描かれる事が多いが、ロミイにはその要素が一切無く主人公を抹殺するために追いかけてくる後のターミネーターの様な強敵。味方キャラも容赦なく殺されまくるし作品も容赦なく打ち切り😭
#ロボ娘なんでも投稿祭 (12) #石ノ森章太郎 ギルガメッシュの超能力ベビィ紀子(ノン子)の移動用ナイスバディロボ。サイボーグ009の001イワンでもこのアイデアを流用して移動用八頭身イケメンロボを造れば面白かったのにと僭越ながら思いました😅
#ロボ娘なんでも投稿祭 (13) #石ノ森章太郎 四次元半襖の下張り(1978年)の幽霊宇宙船。ネタバレ注意。異次元につながる押入から主人公が異世界を探検するシリーズで、幽霊宇宙船に転移した主人公が出会ったロボ娘。影版されたので再掲。
#ロボ娘なんでも投稿祭 (14) #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 エッダ(北欧神話)編のウルト、ヴェルダンディ、スクルト。ネタバレ注意。宇宙樹イグドラズイル(実はタイムマシン)を守るロボ娘三姉妹。ミステリアスで妖艶な印象深いロボ娘でしたが、アニメ(1979年版)では男性の雑魚兵士に改悪されました😭
#ロボ娘なんでも投稿祭 (15) #石ノ森章太郎 宇宙鉄人キョーダイン(1976年)。ダダ星軍の偽者(コピー)人造人間。タンパク質やカルシウムで構成された生体ロボットなので破壊されたら疑似血液や肉片が飛び散りまくり。たとえヒロインのエツ子さん(偽者)でも容赦なく一撃で顔を潰されました😅
#ロボ娘なんでも投稿祭 (16) #石ノ森章太郎 #サイボーグ009 の003と言えばサイボーグなのでロボ娘じゃないですが、未来都市編の003の偽者はロボ娘。ネタバレ有。009を巻き込んで自爆するはずが、心理回路も003そっくりに造りすぎた為009をワザと突き放して一人で自爆してしまうかなり健気なロボ娘😥
#ロボ娘なんでも投稿祭 (17) #石ノ森章太郎 009ノ1 Give and take。ネタバレ注意。一見美女を襲う醜悪なロボ娘という構図ですが、実は美女とロボ娘の脳が入れ替えられていた鬼畜な設定。この場合本当はロボ娘は美女の脳が入ったサイボーグ、美女が電子頭脳が入ったロボ娘に当たる?のでややこしい😅
#ロボ娘なんでも投稿祭 (18) #石ノ森章太郎 ストレンジャー(1976年プレイコミック)。現代日本から超古代の火星に転移した青年の冒険。完全自動快楽追及都市の女王はM(man:男)からアレを採取するためのセ〇クスアンドロイド。
#ロボ娘なんでも投稿祭 (19) #石ノ森章太郎 とんでもハウス(1987年)。タイムスリップしたり異世界と繋がったりする家で生活する家族の不思議体験物語。どこからともなくやってきたお手伝いロボ娘ドールちゃん。ネタバレ落ちバレ注意。