アニメワートリ70話 修迅会話絞り(一部略)
アニメは「力」→「手」を貸すになってる
あと修の最後の言葉が力強い
最大多数の為身内を危険に晒した迅の選択は、まず家族を守ってから最期まで戦うという嵐山とは逆だね
迅は今回守り切る公算があったからだろうし一概には言えんが
#ワールドトリガー https://t.co/2JL970fNZC
この辺描いてた時は原作封印してたのでガロプラ勢の年齢とか身長とか知らなかった
レギー今回の貧乏くじ大賞とか書いてたら原作で葦原先生もそんなこと言っててやはりそんな気の毒なキャラだったんからと同情したよ……
つまるところアフトはクソ(ヒュースは除外してあげて)
#ワールドトリガー https://t.co/UP9rkaDzbK
ワートリで自分が大大好きなシーンの一つ
風間隊結成時の菊地原の回想場面(アニメ26話)カラー版がようやくできた!
txtカラー調整がまだだけど
菊地原は風間さんが、歌川は栞ちゃんがスカウトって事は風間さんは一番最初に栞ちゃんと組んだんだよね
その経緯も気になる
#ワールドトリガー https://t.co/JnssnT0DMV
これまでの修のカラー絵探してみたが、他の仲裁してるか、冷や汗流してるか、菊地原にクソキッツイ事言われてる可哀想な場面の絵しかなかった
修 ごめんよーー!
ワートリの主人公なのに!隊長なのに!
決め台詞言ってるキリッと系オッサムの絵は多分ラフスケッチの方にアルヨ
#ワールドトリガー
アニメワートリ42話 村上鋼 本格登場
「荒船がアタッカーを辞めるきっかけになった攻撃手4位の凄腕」という話や余裕に見える物腰、対する荒船の言葉がキツいとかでピリピリして見えるこのやり取り
43話で裏事情知ると「何だ 気心知れたが故の会話か!」と分かるが先入観って怖いね
#ワールドトリガー https://t.co/VeQHLKotbF
こっちが当時書いてたメインの感想スレ?
荒れ気味作画でも出水と忍田さんをイケメンと認識してた自分見る目ある
諏訪さんキューブ化第1号なのに数時間で復帰(解析班凄すぎ)、今度は黒トリの相手させられるのよく考えたら酷いけど、相手は彼を救った風間の仇という構図がまた凄い
#ワールドトリガー https://t.co/OpaqohtuhE
なお緑川がこの時迅と強引に取り付けた約束も初めて果たされたのは多分3期9話なので延び延びに延ばされた
迅が太刀川に捕まって延々と試合してイコさんが無理やり仮戦場に入った試合https://t.co/Q18YzZTsF9がその後か前かついでに捕まったのかは謎
実力派エリート無職は色々大変
#ワールドトリガー https://t.co/hX0GoShvdt
アニメワートリ26話 エネドラvs風間隊 一時撤退後の楽屋裏
何度か書いたがこの風間隊オペの三上歌歩ちゃんのフォローが視聴者的にも風間さん的にも絶妙
あとアニメだと風間さんの台詞にモノローグ補完が入ってて、一見突き放したような彼の言葉の意図が汲み取り易くなってると思う
#ワールドトリガー https://t.co/IMC0Hp75nA