再掲/不登校時代の生活習慣。小5くらいから中3までこんなでしたが、高校は全日制、片道2時間通学しました。ただ単に地域とその学校が合ってなかっただけなんだろうと今は思ってます。#不登校 #漫画がよめるハッシュタグ #エッセイ漫画
再重版を受けて、これから夏休みの間「マンガで読む #学校に行きたくない君へ」に収録されているエピソードを幾つかご紹介できればと思います📕
https://t.co/oAS5UBpiOv
フォロー&リツイートしてもらえたら嬉しいです😌
●不登校を経て保健室の先生になった佐倉由紀さんの物語
(1/3)
#不登校
人生に「正解」なんてない
私たちはこうして「自分の生き方」を見つけた
"なりたい自分よりなれた自分。そうやって一歩ずつ進んでいく"
#山田ルイ53世 さん
#学校に行きたくない君へ
8月10日発売
全国書店・電子サイトで予約受付中

https://t.co/jJA2kJ0uyJ
https://t.co/47d7sh9WtF
#不登校
不登校の子を持つお母さんのエピソードです
発達に凸凹がある息子さんを受け入れてもらえる場所を探そうとしますが、なかなか見つからず・・・その経験を経てたどり着いた考えとは。
「マンガで読む 学校に行きたくない君へ」収録
”赤沼美里の気持ち”
https://t.co/oAS5UBpiOv
#不登校
(1/3)
自分を上手くいかせない・・・
だけど自分の居場所は、なにもそこだけじゃないかもしれません。
あなたの居場所は必ずどこかにあるはず。
そんな希望をもらえるエピソードです。
「マンガで読む #学校に行きたくない君へ」
https://t.co/oAS5UBpiOv
#不登校
#不登校の親
#多様性
(1/3)
『学校へ行けなかった僕のお正月』
きっと色々な気持ちでお正月を迎える子がいますね。
みなさまの新しい1年が素晴らしい時間になりますように🙂
#学校へ行けない僕と9人の先生
#学校へ行けなかった僕と9人の友だち
#学校に行きたくない君へ
#不登校
#不登校の親