#世界史創作企画
第21回テーマ【動乱期】
まさに動乱の時代を象徴する人生…っって思います。最後の宦官・孫燿庭さん!小徳張、李蓮英、ラストエンペラー溥儀なども。
グロではないがタマヒュンが含まれている可能性があります。笑
#世界史創作企画
【継承者・二代目】
遅刻失礼致します。フリードリヒ大王について。カッテとピョートル三世が描けて楽しかったです。
#世界史創作企画
第24回テーマ【白・光】
李白と白居易!
( ´-` ).。oO (唐の大詩人ってだけで2人にあんまりつながりあらへんしな…)
はっ∑(°口°๑).。oO (いや、あったわ!錬金術ネタや!)
という感じで金丹の詩を紹介。
おまけに杜甫、韓愈、唐の皇帝たちなど。
#世界史創作企画
第28回 テーマ【赤・火】
赤い顔ったら関羽やん?
劉備・関羽・張飛の顔の色についての笑い話。
歴史っていうより民話ネタだったな…。
( ´-` ).。oO ( 三国志演義ってものがいかに庶民に受容されてきたかに興味ある)
#世界史創作企画
【青・水】
すみません、遅刻いたしました!ピョートル大帝の海への思いと、大王さまの乱入です。ヤマもオチもないです。
#世界史創作企画
テーマ【聖人・聖地】
“聖地のある国への異教徒の軍の駐留”が問題となった一連の事件。
「湾岸戦争から9.11まで」(※国擬人化です)
テーマ【聖人・聖地】
13世紀のハンガリー王女聖キンガの逸話です。(ボレスワフがクラクフの大公になったのは、モンゴル軍による破壊のすぐ後です) #世界史創作企画
カエサルとローマ神話、を少し別の角度から。神話と歴史が隣り合う古代地中海世界が好きです。
#世界史創作企画