#二忠で辿る三国志
その12
劉備は曹操のもとにいる時、畑仕事をして叛意がないように振る舞ったとか https://t.co/02Ze2TfXXq
#二忠で辿る三国志
その11.5(おまけ)
夏侯惇はこのあと伏波将軍となり、不臣の礼を219年に返上するまでそのままです。曹仁は…なんでずっと代行だったんですかねえ…(戦場転々しすぎてその方が都合がよかったのか) https://t.co/tVSfQvW41w
#二忠で辿る三国志
その11
この年は屯田制を始めたり、荒れに荒れた宮中制度を整えたりもしています。まあエブリデイなんで、すぐ戦に突入しますけど… https://t.co/KDLiYXXR9E
#二忠で辿る三国志
その10
最推しの最推しエピソードは外せなかった。いやだってこれ絶対闇で高額取引されるレベルでしょ()よいこの屯田 https://t.co/b8X7rCQ8H9
#二忠で辿る三国志
その9
夏侯惇、ここからは隻眼です
左目を食ったというのは演義の話 https://t.co/lZ4ZPcC80v
#二忠で辿る三国志
その8
なんとか事件を四コマで収めた結果、一番細かくなった回
韓浩はこの後ちゃんと賞されました https://t.co/tOsj64QwrR
#二忠で辿る三国志
その6
曹仁の戦功記録がズバ抜けている徐州戦。夏侯惇は兗州で留守を守っています… https://t.co/zYSKuxVK1p
#二忠で辿る三国志
その5
曹操軍のその後をも大きく変えたであろう事件 https://t.co/4jvLStV38t
#二忠で辿る三国志
その4
人材コレクター曹操
曹操様の前では二忠も振り回される https://t.co/NQcIV4FhJZ
#二忠で辿る三国志
その3
曹操さま推しの方すみません
でもめちゃくちゃ苦労したよね…夏侯惇ら従弟達もね… https://t.co/FSuauidfeR
#二忠で辿る三国志
その2
連れ戻そうと曹の本家が出した捜索隊は、身ぐるみ剥がされて帰ってきたとかなんとか https://t.co/H5kiX376nv