木の枝で 眺める景色 凌駕する
ニイの大切 目の前にいて
ニイ、格好いい!
ニイ、素敵な言葉のギフトだね。
ニイ、大切なものが見つかって良かった……。
惚れてまうやろ~!!
#今日の夜廻り猫
道彦と 呼ばれし猫は 物語
進めるうちに レギュラーになり
その後、道彦は、後に重郎と名がついた子猫にニイと命名。長沢家に平蔵さんの奥様と認識されるぐらい親しまれるキャラになるとは……。
#今日の夜廻り猫
名無し猫 出会い打ち解け 話す仲
気がつかぬうち 恋をしていた
なるほど、恋。
恋は時に、他の人(この場合は猫ですが)言われて気がつくことってありますよね。
#今日の夜廻り猫
真夜中に 宙さんご飯 用意する
記憶ないけど 俺いい男?
ご隠居さん、暖かい陽気になったのでべストを脱ぎましたね。
今日はユーモラスでダンディーな一面が見られました。
#今日の夜廻り猫
夜廻りで 再現されし 君の日々
忘れ形見が また輝いて
219話の慈郎さんのお話、無事、3巻に掲載されましたね(^^)。
慈郎さん、虹の橋のたもとで、仲間達に
「びっくりだよね」
微笑みながら、ゆうさんの事を見守っている気がします。
#今日の夜廻り猫
https://mobile.twitter.com/yutokiwa1/status/946196079808200704?p=p …
あげ玉と みつ葉めんつゆ 混ぜ握る
平蔵作の ひんむす上手そ
ワカルのツナマヨを乗せたおにぎり同様、火を使わず、手軽に出来る「貧むす」。
しかし味は安さを凌駕する逸品ですね。
#今日の夜廻り猫
ふとキャッチ 心の涙 聞くはずが
人に撫でられ 君癒されて
心の涙を聞くはずの平蔵さんが、不覚にも話を聞く前に熟睡。
そんなお話が読めるのも夜廻り猫の魅力。
物語全体の深みも増していると思います。
#今日の夜廻り猫
夜廻りの 最中見つけし その家は
歳を重ねた 新婚がいて
平蔵さん、この後、お2人のささやかなお祝いのご相伴に参加したのかな?
読んでいる方も思わず頷き、にっこりする心の涙でしたね。
#今日の夜廻り猫
今日だけは 想い続けて 20年
吾の手離れ 息子旅立つ
平蔵さん、今回は肩の荷を下ろしたお父さんの心の涙を重郎と一緒に……。
それが夜廻りの成果であり、醍醐味でもあるのでしょうね(^^)。
#今日の夜廻り猫
断捨離を したら物無し 吾の部屋
虚(ムナ)しさ響く 心の涙
いや、今の時点で気がついて良かった。
ここから大切なものが見えてくるはず。
まずはワカル飯を食べて小休止、かな。
#今日の夜廻り猫