#今日は何の日
1534年:イエズス会、結成
1549年:ザビエルが鹿児島に上陸(キリスト教布教)
1573年:槇島城の戦いで足利義昭、信長に降伏(室町幕府、滅亡)
1863年:薩英戦争、開戦
1899年:現森永製菓が創業
1915年:横浜駅(2代目)開業(初代横浜駅は桜木町駅に改称)
1929年:嘆きの壁事件
#今日は何の日
645年:孝徳天皇即位。中大兄皇子、皇太子に就く
1441年:嘉吉の乱(足利将軍暗殺)
1495年:『新撰菟玖波集』完成
1543年:ヘンリー8世、6番目の妻と結婚
1562年:ランダ司教、多数のマヤの絵文書の焚書を命じる
1690年:ボイン川の戦い
1868年:明治政府、兵庫県を設置
#今日は何の日
1184年:一ノ谷の戦い。源義経らが鵯越の奇襲を行う。平敦盛等、戦死
1602年:蘭東インド会社、設立
1703年:赤穂浪士が切腹
1754年: 薩摩藩、治水工事開始(宝暦治水事件)
1815年:ナポレオン、パリ入場(百日天下)
1882年:上野動物園が開園
1906年:上野公園に国際子ども図書館が竣工
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #UFOの日・空飛ぶ円盤記念日 #UFO記念日 #UFOキャッチャーの日 #石ノ森章太郎 UFOと言えば石ノ森漫画(2)。サイボーグ009神々との闘い編最終回(COM1970.12月号)。天使編のリメイク。やっぱり神々がUFOで攻めてくる所で未完。雪国でかまくらの中で遊ぶ子供達の前に現れるUFOがコワい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #こどもの日 #子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく #石ノ森章太郎 5月5日はこどもの日。石ノ森先生の子供作品で有名なのはさるとびエッちゃんか。ふしぎな(二乗または三乗)あのこからさるとびエッちゃんに改題し1964年から1983年まで何度もリブート。高校生版や二重瞼版もある!