こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#俺が鬼滅の刃で一番好きなシーン
自分の弱さや生き方に迷う善逸に死んでも激励の言葉を送る師匠(じいちゃん)のシーン。
善逸を信じて、もう一度兄弟子と闘う力をくれたじいちゃんの愛情に涙した。
#俺が鬼滅の刃で一番好きなシーン
炭治郎が無惨と会話するシーン
個人的には銀英伝のクーデター編の第11艦隊とヤン艦隊が対峙する前に話した↓のシーンに似てました
相手が一方的な意見を言うのだけどそれを主人公が反論しちゃうシーンが…
鬼滅で本当に好きなのは、下弦伍の累が炭治郎の優しさに触れ、死の間際に記憶を取り戻し両親との再会を果たすシーン。
炭治郎の信念が示されたシーンでもありました。この話の後、「日本一慈しい鬼退治」がキャチコピーになりました。
#俺が鬼滅の刃で一番好きなシーン
#鬼滅の刃で一番好きなシーン
#俺が鬼滅の刃で一番好きなシーン
猗窩座「こ、これは⁉︎ぬ…抜けぬ‼︎ま…マズい‼︎もうすぐ夜が空ける!」
炭治郎「煉獄さん!煉獄さん‼︎煉獄さぁん‼︎」
煉獄「ホッホッホ。私なら大丈夫ですよ竈門少年。おや?こ…これは⁉︎血ィーーーーーーーッ⁉︎」
アニメ最終回で累以外の下弦の鬼が集結して続編の顔見せと思ったら無惨のストレス解消に倒されていくやつ
しかも今までに一番十二鬼月葬ったのが主人公達でも柱でもなくラスボスの鬼舞辻無惨っていうなんとも…
しかもアニメだと声優がめっちゃ豪華
#俺が鬼滅の刃で一番好きなシーン
#パワハラ会議