『#刑事コロンボ』パロディ漫画
第2シーズン・まとめ①
第2シーズンの8本が揃ったので
記念にまとめてみました!
「黒のエチュード」
「悪の温室」
「アリバイのダイヤル」
「ロンドンの傘」
自己満足で描いてますが、
どこかで誰かが楽しんでくれたら
嬉しいなぁ…という気持ちも
こめてます!
『#刑事コロンボ』パロディ漫画
第2シーズン・まとめ②
「偶像のレクイエム」
「溶ける糸」
「断たれた音」
「二つの顔」
漫画を描く上で同じ話を何度も
繰り返して観ましたが、
まったく飽きないのがすごい!
スタローンにも犯人役で
出演してほしかったなぁ…!笑
『#刑事コロンボ』
(第21話 意識の下の映像)
人間の潜在意識を利用した
大胆で巧妙な殺人トリック!!
被害者のノリスさんがもしも
ペットボトルのお茶を持ってたら
殺されずにすんだかもしれない…。
水分補給は夏以外も大切だ…!
漫画は…どうしても聞いて
みたかったコロンボ刑事。
『#刑事コロンボ』
(第23話 愛情の計算)
息子を愛するがゆえの犯罪!
犯人逮捕の方法をめぐって
今も賛否両論の問題作!
…と言ってはオーバーか。
倒叙物の醍醐味である
「お会いした直後からあなたに
目をつけていたんですよ」の
セリフを聞けたのが嬉しい。
漫画は…夢の共演?(笑
『#刑事コロンボ』
(第24話 白鳥の歌)
今回の犯人は歌手のトミー!
かなりアクロバットな犯罪!
演じるのは本物の歌手
ジョニー・キャッシュ!
という訳で本人の歌声もたっぷり!
「I saw the light」は思わず一緒に
歌いたくなるゴキゲンなナンバー♪
漫画は…トミーは逃げられない…。
『#刑事コロンボ』
(第25話 権力の墓穴)
犯人マーク・ハルプリンは
なんとコロンボの上司!
捜査を自ら指揮できる権力を使い
別の犯人を仕立てる計画を実行!
悪い刑事だ!
マークもこれまでに刑事として
事件を解決した事もあったはず。
どこで道を間違えたのか…。
漫画は…正しいマーク。