「命を燃やせ」って絶対狙ってるだろw 中の人同じだし🔥 敵が消えるワケじゃないとか言ってくれないかな🏐 #呪術本誌
死滅回遊って一歩間違えれば凄くカオスになる程キャラとルールが乱立してるのにこんなに読みやすいのはgege先生の圧倒的な画力と、戦闘サビ前のキャラの魅せ方と、たまに出てくる日輪刀みたいなおふざけのおかげなのかと気づいた。 #呪術本誌
硝子さんの本音に初めて触れて胸キュンした。
これで五条悟復活フラグは立ったわけなんですけど、死滅回遊の新規プレイヤー参入不可能ルールが新たに追加でされた事でせっかく復活しも五条悟は介入できなくて無双出来ないという問題があるのでは?
#呪術本誌 https://t.co/21JMqcowKB
#呪術本誌
冥冥さんの言うことは至極真っ当。
簡易領域って弱者の領域って言って三輪が使い始めたから違和感なかったけど、そもそも1級以上は取得必須じゃない?特級呪霊と戦うこともあるし。
九十九や東堂ですら簡易領域持ってて尚重症を負ってるけど、あったからこそ。
ナナミンが使えてたら🥲
どっちが本当なのか問題
『漫画的に騙された方が盛り上がるのはどっち?』で考えると虎杖
伏黒の方は騙されたら麗美ちゃんぶっ飛ばして終わり
『漫画的に日車と先に会うべきなのはどっち?』で考えると虎杖
伏黒は日車に同情しなさそうだし、交渉決裂したらすぐ殺しにかかりそう
…あれ?
#呪術本誌
よくよく考えると、ただの親友同士が青春時代に起こしたちょっとしたすれ違いが発端だったのに、いつのまにか世界を巻き込む大騒動になってて五条と夏油の大喧嘩に巻き込まれている。と思って本誌読むと少し心が軽くなるな。 #呪術本誌
まぁまぁ緊迫したシーンなのになんなら勝ったとか言っちゃう悠仁がほんと最高なんだよな。3.4話前に俺は部品と言ってた奴とは思えないし、この死滅回遊が終わったら悠仁君どうなっちゃうんだろ。#呪術本誌