「おそらく、さいとうが問題にしていたのは市場の実態、どんな読者が市場を形成しているかであった」
#夏目房之介のマンガ与太話💬
第5回は……
「#さいとう・たかを と分業制-2」
です。
🔗https://t.co/9KV42tQwjS
✏️夏目房之介(@fusa811) #マンバ通信
@fusa811 「漫画の主流となった漫画集団系と子供漫画というジャンルの差異が、とくに集団系の目線からは明瞭な違いとして見えていたということだろう」
#夏目房之介のマンガ与太話💬
第9回は『#のらくろ』と「#新漫画派集団」です。
🔗https://t.co/9cbzig8X08
#マンバ通信 ✏️夏目房之介(@fusa811)
@fusa811 「こんなヒーローもロボットも他にはなかった」
#夏目房之介のマンガ与太話 (@fusa811) 💬
第12回は『#鉄腕アトム』の謎
夏目先生が初単行本版を読んで驚いたシーン&手塚神話について語りました。
🔗https://t.co/dKDzQa4zgB
#マンバ通信
@fusa811 @uotouoto 「地味~な当たり前の日常が、地味~に描かれる」
#夏目房之介のマンガ与太話 (@fusa811) 💬
第18回は齋藤なずな『#ぼっち死の館』
老人の暮らしを描く本作。
「あー絶対あるなコレ」と夏目先生も思わされる、日常の現実感があります。
🔗https://t.co/twr0LgvinQ
#マンバ通信
「大向こうに衒いなく見得切る爽快感。ジャンルへの期待に真っ向から応える場面である――」
#夏目房之介のマンガ与太話💬
第23回は《ジャンルへの期待》について。
📚: #鋼の錬金術師 荒川弘
📚: #彼らの犯罪 樹村みのり
🔗https://t.co/ES1bmol3Rj
🖋夏目房之介(@fusa811) #マンバ通信