「ぼくの地球を守って」
のほほんと読んでいたので、このシーン衝撃的でした
この作品でおねしょたに目覚めた人は…いるのか?
とにかく輪君かっこよかったです💕
#コルクラボマンガ専科
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科
#好きな作品の好きなシーン
#ブルーピリオド
マンガ「ブルーピリオド」10巻
このセリフが妙に印象に残ってます。
才能ゆえに、周囲の期待から外れた道に進むことを親にも教師にも認めてもらえなかった与田介君が、初めて自分の言葉で主張したシーンです。
#好きな作品の好きなシーン
#阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし
#コルクラボマンガ専科
#マンガ
#阿佐ヶ谷姉妹
渡辺江里子さんの恋愛小説『ふきのとうはまだ咲かない』のワンシーン。
「六甲山で待ってます」という手紙をもらい、数時間後にロープウェイで向かったところお相手の男性とすれ違う
#好きな作品の好きなシーン
赤毛のアンシリーズ『アンの友達』の『隔離された家』。アレキサンダー・エイブラハムがエンジェリナ・マクファーソンにプロポーズしたときの回答シーン。
恋愛ものはそんなに嗜まないけど、この話だけは好きすぎて何十回も読んでいる。
大友克洋、大先生の『童夢』です。全部大好きなんでどのシーンにするか悩みましたが、有名なシーンにしておきます。この頃大友克洋大先生にドハマりしていたころで、何度も読み返しました。
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科
#童夢
#大友克洋
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科
#ちいかわファンアート
ちいかわの「きねんこうえんくん」のシーン。
ラッコ先輩推しなんですけど、キリっとしてる相手がきねんこうえんくんという何とも適当なネーミングのおかしな銅像ってところがシュールで思い出す度にくすっときて好き。
#好きな作品の好きなシーン
#コルクラボマンガ専科 #1日1コマ
『 #ブルーピリオド 』で、
主人公が絵を始めたばかりで美大を目指すか悩んでる時に、
背中を押してくれた美術部の先生の言葉が胸にささります。
好きなことを好きな程度やるのではなくて、
やっぱり努力は必要。…
「深夜のダメ恋図鑑」
シーンと言うよりセリフなんですけど
女性あるある多くて、スカッとします
男性にも読んでいただきたい…!
#コルクラボマンガ専科
#好きな作品の好きなシーン