2019年2月22日、小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星リュウグウへの着陸に成功したそうです。おめでとうございます。
「ハヤブサを降ろせ!」
そんなハヤブサを降ろす大和さん
#宇宙戦艦ヤマト #戦艦大和は宇宙戦艦ヤマトの夢を見るか #はやぶさ
学校で描いてたやりたい放題謎漫画。
復活篇古代君飛び入り。島君ごめんなさい。字汚くてごめんなさい。
#宇宙戦艦ヤマト
漫画描いてみた 市瀬とうららがバレンタインで手作りを渡す。
文字が汚い&薄いのはすいません。
下書きのつもりだったけど線画する気力ない。
一日遅れたバレンタインイラスト。
#宇宙戦艦ヤマト
祝わない奴には言ってやる
↓
https://t.co/9P0wqxBByh
#こんばんもこりん
#沖田十三生誕祭2018
#沖田十三生誕祭 #沖田艦長
#いいねした人全員フォローする
#RTした人全員フォローする
#宇宙戦艦ヤマト2202
#宇宙戦艦ヤマト #祝う人RT
#lineblog #固定ツイよろ
#アニメ好きな人と繋がりたい
#宇宙戦艦ヤマト でのイスカンダルまでの距離:148000光年が38年後に制作された2199では168000光年に変わっていたが、ブラックティアでもアンドロメダまでの距離:239万光年が今見たら254万光年に変わってる!?
今さら訂正できんよな~😅
5年でこれだからSF考証なんて真剣に調べたところでこんなもの😱
#宇宙戦艦ヤマト はイスカンダルまで複数回のワープで進むが、ワープ理論に距離の概念を持ち込むことがよくわからないので、ブラックティアではアンドロメダまで239万光年を1回のワープで終了する。
そのかわりワープ可能域という制約を作り、条件が揃った宙域間でのみワープが可能であるとしました。