こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「ウッド・ノート」最終2話に登場した、小山田キャラ初の外国人・シェクリイさん。“シェクリイ”ってあまりパッとは思い浮かばない名前だと思うんですが、“ダダ”とか“チャンドラー”みたいに元ネタが有るんでしょうか。
#小山田いく
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
第39話「ばーちゃん❤︎」より。
「すくらっぷ・ブック」は登場人物のニックネームや呼び方がどれもしっくりハマっているのが素晴らしい。
クラスで一番若い(誕生日が遅い)のに「ばーちゃん」という呼び名がもうセンス抜群。本人気にしてはいるけどちゃんと裏の意味判ってるんだろうなぁ。
#小山田いく https://t.co/6hJoTzCqXj
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ウミウシならぬウン◯でした。
海面に浮かぶウン◯なんてよく発見できたよな…しかも実話らしい。
(「すくらっぷ・ブック」第14話より)
#小山田いく https://t.co/xpe0mrPIlu
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「すくらっぷ・ブック」第9話「六月水無月水いらず」より
新作とは言いつつネーム状態は以前にポストしたことがあるような。漫画ってネームが出来たら8割完成したようなものだから…。でもネームでほったらかしてる他の漫画も調子取り戻す意味で描き上げてみるのも良いかも。
#小山田いく
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
>課題は消防法どうするか
確かに^_^
「マリオネット師」第4巻にはシャドー南が死んでから1年後の話「影の形見」が収録されています。鏡を使うマジシャンが登場しますので、此方もご覧いただけたら嬉しいです。
#小山田いく https://t.co/nM0BxYJnna
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ナンですか今日3月14日はバレンタインデーのお返しを渡すホワイトデーとか。
私は元々貰ったりしてないですから何の日でもないですが「すくらっぷ・ブック」でも第91話で「クッキーデー」の名で語られております。
心当たりある方は忘れずにメモしておきましょう。
#小山田いく
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
すくらっぷ・ブック第58話「梅雨入り宣言」より
にくいぜこの…!ときましたか。コレはもう間違いないですね。
#小山田いく #吉沢やすみ
#どっこい生きてるシャツの中 https://t.co/nGIMLoykeG