毎年恒例!【1年を振り返る 2019/11月】
連載は東北編の続き。福島〜仙台〜岩手山へ。2020カレンダー発売開始!
新潮社様より100万部記念の盾を頂戴する。次巻の単行本作業佳境。体調を崩してヘトヘト。
#山と食欲と私
毎年恒例!【1年を振り返る 2019/9月】
連載では鷹桑汗だく塩ホルモンで物議を醸す。ソトレシピキャンペーン受賞レシピのうどナポ回 https://t.co/KYArIjTyE9 。
北海道新聞さっぽろ10区にインタビュー掲載。広瀬竜王と並んで超嬉しい将棋ファンの私。
#山と食欲と私
毎年恒例!【1年を振り返る 2020/4月】
漫画連載は木曽駒〜空木縦走編完結。山歩き日誌は苗場山。#鈴木みき さんとのコラボ漫画をSNSに掲載。
https://t.co/emuMfWIVgj
#山と食欲と私
\最新話公開中/
鮎美ちゃんが山で迷子に!⛰️
こういう時は一度立ち止まって、冷静に…。
ほっと一息つくには温かい飲み物が一番!
今回のレシピは鮎美ちゃんブレンドの一風変わったコーヒーです。☕️
#山と食欲と私
170話 代用のミックスナッツコーヒー
https://t.co/IRrdaOqq1B| くらげバンチ
\最新話無料公開中‼️/
山岳耐久レース――⛰️🏃♂️
超人が集う過酷なレースに
瀧(本)の旦那・健次郎が出場することに💪
鮎美もレースに興味深々で…❓
山と食欲と私 - 信濃川日出雄 / 187話 応援の甲武信ヶ岳編① 消えた!?おこメンチサンド | くらげバンチ https://t.co/QfWjwVo8Kt #山と食欲と私
毎年恒例!【1年を振り返る 2019/5月】
くじゅう・別府編の連載をじっくりと。担当編集氏は大菩薩嶺へ(取材ストック)。
#山と食欲と私
【パブリシティ情報】山と溪谷社刊行『山と食欲と私』がコミックナタリーで紹介されました。
https://t.co/dW5cdIlGQd
キャンプ気分が楽しめる、おうちでアウトドア料理
気楽に遠出ができなくても、アウトドア料理で気分を変えよう
#山と食欲と私
\最新話公開中/
鮎美ちゃんが雪まみれ!?☃️
冷えた体をあたためるのは、
冬の定番・おでんと○○○○!🍢
ところでここはどこ…?🏔️
#山と食欲と私
168話 雪中の旨辛おでん
https://t.co/X3UuLWUdxs| くらげバンチ